SSブログ

2019年5月下旬の奥日光 ~その2~ [探鳥]

先月末の奥日光探鳥、その2は昼過ぎの強い日差しを避けての湯ノ湖畔
散策から掲載致します。

番で動き回っていたコガラ。

20190604a.JPG

戦場ヶ原では圧倒的にヒガラの方が多いですが、湯ノ湖まで来ると
この鳥も数多く観察できます。

20190604b.JPG

湖畔でのんびり寛ぐマガモの番。ぼちぼち繁殖に入るのでしょうか。

20190604c.JPG

暑さでシャクナゲも一気に開花。

20190604d.JPG

新芽らしきものを食べていた猿。

20190604e.JPG

湖畔で最もよく聞かれたムシクイの鳴き声はヒーコーヒー、ヒーコーヒー。

20190604f.JPG

この個体はヒッ、ピッ、といった地鳴きでしたが、エゾムシクイと判断
して間違いないでしょうか・・・。

20190604g.JPG

20190604h.JPG

まだ宿にチェックインするには早いし、せっかくフリーパスを持っているしと
もう少し探鳥を続けようと再び湯ノ湖畔からバスに乗って光徳へ向かいます。
此方でもアカゲラの姿を観察。

20190604i.JPG

カケスも居ました。

20190604j.JPG

暑さで水浴びする鳥の姿も見られました。先ずはニュウナイスズメ。
雌は抱卵中なのか此処でも雄ばかり見掛けます。

20190604k.JPG

アカハラもやって来ました。

20190604l.JPG

ヒガラも水浴び。

20190604m.JPG

奥日光では最近、アカハラを見る頻度が増えた気がします。

20190604n.JPG

此方は側溝からふわりと樹上に上がったキビタキ。羽を乾かしています。

20190604o.JPG

同じく樹上に上がったヒガラ。

20190604p.JPG

もう一羽、キビタキの雌かオオルリの雌か不明ですが羽を乾かしていました。

20190604q.JPG

光徳の駐車場で探鳥をされていた方が「今日は鳥が少ない」と話されて
いましたが、季節外れの暑さで木陰で休んだり水浴びしていた個体も
多かったのかもしれません。

此方も暑さで疲れた・・・と湯元温泉行のバスを待っていると、すぐ
傍までキツネが寄って来ました。

20190604r.JPG

ノートリミング、その距離2~3メートルでしょうか。人慣れしています。

20190604s.JPG

湯元温泉に戻ると林間学校の小学生達が沢山・・・。
ゆっくり白濁の湯に浸かり、早々に床につきました。翌日は早朝出立です。
(その3へ続く)
nice!(14)  コメント(12)