SSブログ

2018年4月末の粟島探鳥 ~その1~ [探鳥]

昨年に引き続き、今年もGWを利用して粟島へ出掛けました。
初日は曇り空。村上港から高速船にて出発です。
(港に停泊しているのは、「フェリーあわしま」です)

20180503a.JPG

港では悠然と舞うミサゴの姿。

20180503c.JPG

コアジサシも現れました。

20180503b.JPG

航路上、鳥の群を発見。ただこの日はうねりがあったせいか船が結構揺れて
撮影は厳しかったです。

20180503d.JPG

オオミズナギドリが舞います。

20180503f.JPG

オオミズナギドリとは形状の違う鳥も居ました。こちらはウミスズメでしょうか。

20180503e.JPG

やがて船は粟島へ到着。山桜が美しいですね。

20180503g.JPG

宿に荷物を置いたら早速探鳥に出掛けます。先ずは内浦の学校裏手の畑にて
鳥を探します。

アトリは沢山居ました。

20180503h.JPG

百舌の姿も。

20180503i.JPG

ツグミも此処ではまだまだ多数観察できます。

20180503j.JPG

アオジは雀より多いような・・・。

20180503k.JPG

カシラダカも多かったです。

20180503l.JPG

因みに私は見る事は出来ませんでしたが、この日家族は此処でベニヒワを
撮影しました。どうやら雌雄2羽居たようです。

昼食後、牧平を目指し海岸沿いを歩いているとムシクイに出会いました。

20180503o.JPG

この日観察できたオオルリは、この1羽のみ。

20180503q.JPG

遠いですが、カワセミと手前にコチドリが1羽。

20180503r.JPG

カワラヒワも沢山観察しました。

20180503s.JPG

ヒヨドリも結構目立ちます。

20180503t.JPG

水場にやって来たキビタキ。

20180503u.JPG

水浴びしています。

20180503v1.JPG

ジョウビタキの雌。

20180503w.JPG

牧平で出会ったホオジロ。

20180503x.JPG

突然猛スピードで急降下していたのはハヤブサ。

20180503y.JPG

ベニマシコも居ました。

20180503z.JPG

さっと樹上に上がったのはクロツグミの雌。

20180503z1.JPG

雌は警戒心が強いと思っていましたが、この個体は珍しく暫く被写体となって
くれました。

20180503z2.JPG

20180503z3.JPG

帰り道、海岸にはダイサギの姿。

20180503z4.JPG

林道でカシラダカが何か採食しているのかな・・・と、よく見ると
ミヤマホオジロの雌でした。

20180503z5.JPG

内浦に戻ってくると、鳶の姿。

20180503z6.JPG

初日の感想としては、去年より冬鳥の姿が目立つなぁという印象でした。
ただ、オオルリ、キビタキ、クロツグミにも出会えましたし、まずまずの
成果といったところでしょうか。

この日は朝4時起きということもあり、島ならではの美味しい魚料理を堪能
した後は早々にバタンキュー。
明日は粟島ならではの鳥に出会えます様に。(その2へ続く)

nice!(13)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感