SSブログ

2017年11月中旬の手賀沼周辺探鳥 ~その2~  [探鳥]

先週日曜の手賀沼周辺探鳥、続きは公園を出て手賀沼周辺を歩きます。
強風でダイサギの頭の羽もふわり。

20171126a.JPG

寒さで膨れた百舌が首を傾けています。

20171126b.JPG

雌の百舌は愛らしい表情を見せてくれることがありますね。

20171126c.JPG

手賀沼にはカンムリカイツブリも増えてきました。

20171126d.JPG

雀は沢山見掛けました。

20171126e.JPG

突然目の前に出て来たジョウビタキの雌。

20171126g.JPG

寒い中付き合いの良い個体でした。

20171126h.JPG

ガサガサと葦原で音がしたのでよく見ると・・・雉です。

20171126j.JPG

ホオジロの雌。

20171126l.JPG

百舌の雄。きりりとした表情です。

20171126m.JPG

ちょこっと姿を現したカシラダカ。

20171126n.JPG

更に控えめな登場のツグミ。今期はツグミの飛来が遅いような・・・。

20171126o.JPG

アオジが良い所に出てきてくれました。

20171126p.JPG

20171126q.JPG

集団で飛来してきたコガモ。

20171126r.JPG

コガモにしては、首も長く大きいような気がしましたがカルガモでは
ありませんし・・・コガモの若い個体なのでしょうか。

20171126s.JPG

シジュウカラ。

20171126t.JPG

この日はかなりの距離を歩き、最後は夕日を浴びた百舌雌が相手を
してくれました。

20171126u.JPG

20171126v.JPG

風が強く乾燥していたせいか、この数日後から喉の調子が悪くなって
しまいました。この時期、長時間探鳥の際は喉を潤す等意識して乾燥対策を
行わないと体調を崩しますね。
nice!(10)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感