SSブログ

2017年1月下旬の手賀沼探鳥 [探鳥]

麗らかな1月下旬の日曜に出掛けた先は手賀沼。
雌ですが、今季初のベニマシコを此処で観察することが出来ました。

20170131a.JPG

雌ばかりの数羽で行動しています。

20170131b.JPG

すぐ傍にやってきました。

20170131c.JPG

息遣いが聞こえそうな近さですが、枝被り・・・

20170131d.JPG

ようやく上の方に出てきてくれました。

20170131e.JPG

ジョウビ雌も姿を見せてくれました。

20170131f.JPG

この個体はどんどんと尾羽をふりふり此方へ近付いてきます。

20170131g.JPG

私を意識しているのかと思ったら、意識していたのは私のすぐ背後の木の上の
百舌で、じりじりと近付いてきたこの雌を、遂に百舌が威嚇し、このジョウ子ちゃんは
逃げて行きました。
百舌対ジョウビ雌の争いは、他ではだいたいジョウビが勝利する場面を目撃する
事が多いですが、この日は百舌が勝ったようです。

この日はヒクイナには残念ながら出会えず、立派な足を持つバンを撮りましょう。

20170131h.JPG

ホオジロ雌。手賀沼ではよく目にする鳥です。

20170131i.JPG

今年はカンムリカイツブリの飛来数が多いような気がします。

20170131j.JPG

松の木の下でアオジと一緒に採食していたのはビンズイ。

20170131k.JPG

久しぶりにこの鳥を見ました。

20170131l.JPG

アオジと一緒に行動することもあるのですね。

20170131m.JPG

前回アリスイに出会った場所に程近いエリアで、アカハラが飛んだ瞬間
何かが木の上にとまりました。

20170131n.JPG

木と同化しているようにも見えますが、アリスイです。

20170131o.JPG

このお腹の白さは前回出会った個体と同じかもしれません。
それにしても、こうして木にとまっていると存在を気付くことは難しいですね。

20170131p.JPG

最後は手賀大橋から俯瞰したカイツブリ。

20170131q.JPG

橋の上から水鳥を観察するのはなかなか面白いですね。
(水鳥にとっては迷惑かもしれませんが・・・)

・撮影日:1月22日
nice!(16)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感