SSブログ

2024年8月上旬の河川敷&公園探鳥 [探鳥]

近所の河川敷では今年の初夏、アレチハナガサが今迄に無いくらい咲き誇り
葦原というより、花畑の様になっていました。
盛夏になると枯れ始め、今はシナガワハギらしき黄色い花が満開を迎えて
います。

20240812c.JPG

この花も以前はあまり見掛けなかったのですが、鳥や風が種子を運んで来たの
でしょうか・・・。

先日の早朝、蒸し暑い河川敷を歩いているとスズメがセセリチョウのような
昆虫を捕食しているのを見掛けました。

20240812a.JPG

一瞬だけ姿を見せてくれたオオヨシキリ。すぐに葦の中に隠れます。

20240812d.JPG

遥か彼方を飛ぶ猛禽類。あと一ヶ月もすると、白樺峠等は鷹の渡りのピークを
迎えますね。

20240812e.JPG

その頃になれば、少しは過ごし易くなっているのでしょうか・・・・。
いつもの公園には、いつものようにオナガの姿がありました。

20240812f.JPG

ただこの日は、成鳥だけでなく愛らしい幼鳥も発見。

20240812g.JPG

この公園で繁殖していたようです^^。

20240812h.JPG

やはり幼鳥は可愛いですね。

20240812i.JPG

ここ暫くは、いつも同じ出会いしかない探鳥が続いていましたが、久々に
目を細めながら撮影することが出来ました。

20240812j.JPG

最後に別の公園でスズメを撮影して、この日の探鳥は終了です。

20240812l.JPG

nice!(9)  コメント(8) 

nice! 9

コメント 8

Mitch

オナガの幼鳥の頭は真っ黒ではなく、胡麻塩頭なんですね。
見方によっては成鳥の方が若々しい?
by Mitch (2024-08-13 17:29) 

ramblin

 この時期は幼鳥が観察し易い時期ですね。
オナガ幼鳥は可愛くて
その白髪頭にそっと触れてやりたくなります。
 私の見守っているツバメは2番子が3個体生まれて
育雛真っ最中です。
by ramblin (2024-08-13 20:23) 

風神

日が沈むと涼しい風が吹いて、かなりしのぎやすくなり季節が進んでいるのを感じるようになりました。
鳥見に出かけるのも、もう少しの辛抱でしょうか。
知らない野草がある日突然出てきたりしますよね。鳥や風に運ばれるんでしょうけど、毎年勢力争いをしているように思います。
オナガの幼鳥可愛いですね。好奇心旺盛な瞳が、らんらんと輝いていますね。
by 風神 (2024-08-13 22:46) 

queso

Mitch様、
はい、オナガの幼鳥の頭は仰る通り白黒です。
成鳥の方がシュッとしてカッコよく見えますよね、^^;
by queso (2024-08-14 16:06) 

queso

ramblin様、
ハシブトガラスの育雛は随分前に終わっていますが、オナガの
繁殖期間は長いですよね。数を増やしているのはその辺りも
関係しているのでしょうか。
其方では燕の育雛の様子を今も観察出来るのですね。
MFでは河川敷で見掛けるのみになりました。
by queso (2024-08-14 16:08) 

queso

風神様、
日中の暑さは耐え難いものがありますが、仰る通り日が暮れると
外を歩くのも以前より楽になってきました。
それでもエアコンは欠かせません・・・。
河川敷に現れる雑草と呼ばれる植物も仰る通り、日々勢力争いを
しているのでしょうね。
オナガの幼鳥も愛らしいですよね。親鳥も子に接する際は優しい
鳴き声を交わしていました。
by queso (2024-08-14 16:12) 

mitsu

オナガの幼鳥可愛いですね
表情がよく分かって良きです〜
by mitsu (2024-08-15 03:27) 

queso

mitsu様、
オナガ幼鳥は活発に動いていました。
この公園で繁殖を確認できたのは初めてなので来年以降も
愉しみです。^^
by queso (2024-08-15 14:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。