SSブログ

2023年5月上旬の河川敷探鳥 [探鳥]

この週末は残念な天候となってしまいましたが、昨日・今朝と雨が止んで
いる時間を見計らって、辛うじて鳥見に出掛けることができました。

今朝はカタツムリも見掛けましたし、だんだんと季節は次へと移り変わって
いるようです。
GW後半二日目に河川敷で出会った野鳥を掲載します。

浅瀬にはタシギの姿。

20230514a.JPG

メダイチドリの背後にはキアシシギが見られます。

20230514b.JPG

今季、キアシシギは例年より数が多いように感じます。

20230514c.JPG

20230514f.JPG

筏の上のチュウシャクシギ。

20230514e.JPG

干潟で食べ物を探すコチドリ。

20230514h.JPG

コアジサシはこの日も忙しくしていました。

20230514d.JPG

「今すぐ、プレゼント持ってくるから待っていてね」
とでも、言い聞かせているのでしょうか。

20230514g.JPG

20230514i.JPG

再び魚を受け渡して、

20230514j.JPG

さっと飛び立つ、その美しい姿に惚れ惚れしますね。^^

20230514k.JPG

セッカも登場。

20230514l.JPG

この日はとても愛想がよく、色々な表情を見せてくれました。

20230514m.JPG

可愛いです。

20230514n.JPG

20230514o.JPG

20230514p.JPG

20230514q.JPG

ついつい沢山撮影してしまいました・・・。

20230514r.JPG

帰り道、グラウンドではまだツグミの姿が見られました。

20230514s.JPG

nice!(13)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 12

風神

ほんとに期待を裏切らない河川敷ですね。
今年も、シギチやコアジサシ、そしてセッカを堪能できそうですね(^^)
ついつい沢山撮っちゃいますよね。こちらも、セッカが近くに来るようになって、沢山撮らせてもらっています。
by 風神 (2023-05-14 11:00) 

Mitch

コアジサシ、飛翔する姿もきれいですね^^
当地では、カルガモのヒナがやっと見られるようになりました。
by Mitch (2023-05-14 17:37) 

mitsu

セッカ可愛いなー
白いお腹が堪りませんw
by mitsu (2023-05-14 18:07) 

ramblin

 最近は土日に天気が崩れる事が多くて困ります。
キアシシギは渡りの後半組なので個体数が増えて来ると
お別れが近いサインと思ってしまいます。トウネンなども
その傾向が有ります。
 コアジサシは川の中州に営巣することも多いですが
其方ではどうでしょうか?
 
by ramblin (2023-05-14 21:25) 

queso

風神様、
このセッカは、とても綺麗な個体で愛想も良かったこともあり
沢山撮影してしまいました。^^
シギチの春の渡りは間もなく終了となりますが、オオヨシキリも
賑やかになってきたので、これからも愉しみです。
by queso (2023-05-15 10:30) 

queso

Mitch様、
カルガモの雛が見られる季節となりましたか。^^
あのフワフワの個体を見ると嬉しくなりますね。
コアジサシの飛翔姿は本当に美しいです。
by queso (2023-05-15 10:31) 

queso

mitsu様、
このセッカの白いお腹、とても綺麗ですよね^^。
一休みしたかったのか長らくお付き合いしてくれました。
by queso (2023-05-15 10:32) 

queso

ramblin様、
毎年此処でコアジサシ達は求愛給餌を行っていますが
営巣場所は異なるようで、明確な場所は分からないままです。
一度幼鳥を観察したことがありましたが、昨年は見られませんでした。
昨日は河川敷でメダイチドリは見られず、春のシギチの渡りも
間もなく終了となりそうです。
by queso (2023-05-15 10:34) 

ちぐさ

セッカはキュートですよね(^^)私も好きです。
シギチさん達も、結構見られるのですね~。
様々なフィールドがあるのは、羨ましいです。

それにしても、ツグミはこんなにのんびりしていて、良いのだろうか(^^ゞ
日本で繁殖しちゃおうかな~なんて、思いはしないのかしら。
アカハラなんかは、繁殖しているのだから、渡らなくてもいいんじゃないの?と提案したいです(^^ゞ

by ちぐさ (2023-05-15 19:49) 

queso

ちぐさ様、
奥日光ではツグミはもう見られなくなりましたか?
確かにアカハラは奥日光で繁殖しているのだから、ツグミも
有り得そうな気がしますね。
ジョウビタキは少数ですが日本で繁殖しているようですし。

セッカは可愛いですよね。あんなに小さいのに雄のあの囀りと
巣作りは凄いなぁと思います。
春のシギチの渡りも終わりを迎えつつあり、寂しくなります。
by queso (2023-05-16 08:37) 

RockyBird

こんばんは。
セッカが近くからバッチリですね。
耕地にヨシゴイが出ていて、鳥友が写真を撮りました。
そちらの河川敷ではどうでしょうか。

by RockyBird (2023-05-24 20:10) 

queso

Rocky様、
その後セッカは抱卵に入ったのか、静かになりました。
耕地にはヨシゴイが現れましたか^^。
此方の河川敷では、稀に見られる程度でなかなか撮影は
難しい状況です。
by queso (2023-05-25 08:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。