SSブログ

2022年7月下旬の地元探鳥 [探鳥]

今年の夏は、「大気の不安定な状況」が長らく続いていますね。
例年よりも湿度がかなり高く感じられ、疲れを感じることも多い日々です。
とは言え、鳥見には早朝出掛けてしまうのですが・・・。

先日歩いた近所の河川敷で出会った野鳥を掲載します。
この日の朝は水位が高かったので、メダイチドリは遠い筏の上。

20220726a.JPG

最近ここで一番多く見られるのはカワラヒワ。

20220726b.JPG

オオヨシキリの幼鳥も複数個所で、ギョッ、ギョッと鳴いています。

20220726c.JPG

20220726d.JPG

20220726e.JPG

20220726f.JPG

もう少し水位が下がるまで待ってみようかとも思いましたが、ジリジリと太陽が
照り付け、気温も上がって来たので退散です。

20220726g.JPG

アオサギの虫干し。

20220726h.JPG

未練がましく近所の神社へ寄ってみましたが、見られたのはシジュウカラの
幼鳥のみでした・・・。

20220726i.JPG

鳥枯れの時期ですし、こんな日もありますね・・・。^^;

nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 6

Mitch

鳥枯れとはいえ、幼鳥が補ってくれるようですね^^
by Mitch (2022-07-28 17:27) 

ramblin

 オオヨシキリの幼鳥、定まらないような眼差しが
可愛いですね。
 幼鳥の尾羽はこんな風だっけ・・・等と思いました。
by ramblin (2022-07-28 20:49) 

風神

暑い中をお疲れ様でした。
このカワラヒワは幼鳥でしょうか。いつも見るのとちょっと違う気がするんです。
by 風神 (2022-07-28 21:42) 

queso

Mitch様、
何とか見られるオオヨシキリ幼鳥は有難い存在です。
それにしても蒸し暑いですね。(ーー;)
by queso (2022-07-29 08:24) 

queso

ramblin様、
オオヨシキリは、まだ親から食べ物を貰っているもの、幼鳥で
グループを形成して活動しているものがいました。
この鳥が去ると、葦原は益々寂しくなります。
by queso (2022-07-29 08:25) 

queso

風神様、
早朝でも直射日光を浴びると河川敷は暑いです・・・^^;
此処ではカワラヒワの幼鳥も複数見られるのですが、営巣場所を
見たことがありません。
by queso (2022-07-29 08:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。