SSブログ

2022年7月中旬の公園探鳥 [探鳥]

この三連休の東京は初日は雨天、日曜も朝雨がパラついたものの晴天が広がり、
最終日の月曜も強い日差しが照り付けています。
湿度の高い状態も続いており、朝の探鳥であっても無理は禁物ですね。

先日出掛けた公園で出会った野鳥を掲載します。
あのカルガモの雛もスクスク育っていました。

20220718c.JPG

ツミの幼鳥も園内を活発に動き回っています。

20220718a.JPG

下の方に降りてきた個体。この子はこの後、虫を追いかけていました。

20220718b.JPG

あどけない表情も、まだ見られます。

20220718d.JPG

20220718e.JPG

可愛いですね。

20220718f.JPG

20220718g.JPG

20220718h.JPG

パタパタ。

20220718i.JPG

あどけない幼鳥も、親が持ってきた獲物を食べる時は猛禽らしい顔つきになります。

20220718j.JPG

20220718k.JPG

食べ終わった後、満足気な表情を浮かべていました。

20220718l.JPG

もう少し、探鳥を続けましょう。


nice!(12)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 10

えれあ

ツミの子供もしっかりしてきましたね。
もう直ぐセミとか自分で捕まえるのでしょうね。

by えれあ (2022-07-18 14:24) 

Mitch

ツミの子は何羽いるのでしょう?
もう少し成長して自分で獲物を撮れるようになると、
親の縄張りから追い出されるのでしょうか?
by Mitch (2022-07-18 17:46) 

ramblin

 先日まで地元田圃で寛いでいたカルガモの幼鳥も
何処かへ行ってしまいました。
 ツミの幼鳥、一段と面構えが精悍さを増して来ましたね。
でも食後の表情は可愛いです。
by ramblin (2022-07-18 20:48) 

風神

ツミの幼鳥は、だいぶ精悍な感じになってきましたね。
時折見せるあどけない仕草が、たまらなく可愛いですね。
by 風神 (2022-07-18 21:36) 

queso

えれあ様、
ツミの幼鳥もすっかり大きくなり、営巣地を離れる一家も増えて
きた頃でしょうか。これから暫く探鳥は厳しいですね・・・
by queso (2022-07-19 08:30) 

queso

Mitch様、
此処では3羽の幼鳥が元気に育っています。蝉も鳴き始めていますし、
既にこの公園からは旅立ってしまったかもしれません。
親達も営巣が終わると公園で姿が見えなくなります。
by queso (2022-07-19 08:32) 

queso

ramblin様、
カルガモ幼鳥もあっという間に大きくなりますね。
近所の河川敷にはオオバンの姿も見られるのですが、まだ幼鳥を
見たことはありません。
ツミの幼鳥は逞しくなってきましたね。鳥枯れの季節となりつつ
ありますが、昨日は近所で猛禽を観察することができました。
by queso (2022-07-19 08:34) 

queso

風神様、
ツミの幼鳥、きょとんとした表情が何とも愛らしいですね。
独り立ちした後は厳しい現実が待っているとは思いますが、逞しく
育って欲しいものです。
by queso (2022-07-19 08:34) 

RockyBird

ツミの幼鳥はあどけなさと精悍さの両面が垣間見えていつまでも見飽きないですね。
この営巣地から飛び立って新天地へ向かう日も間もなくでしょう。

by RockyBird (2022-07-26 17:29) 

queso

Rcoky様、
今年のツミの繁殖も終わりましたね。
近所の公園に最近オナガが二羽居ついており、まさかこれから
営巣?と思っていたら、食事の為に住み着いたようで、
見に行くと、いつも蝉を食べています。
by queso (2022-07-28 08:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。