SSブログ

2022年7月初旬の公園探鳥 [探鳥]

私が住んでいる集合住宅の窓のすぐ下に、幼鳥を連れた燕のファミリーが最近
頻繁にやって来ます。今現在(PM3時過ぎ)も鳴き声が聞こえるので、そっと
覗いて見ると、暑い日差しが当たる中、ペコリと座って休憩していました。
こんな時間なのに、日陰ではなく日向を選ぶのには理由があるのでしょうか・・・。

今月初旬にツミのいる公園で撮影した写真を掲載します。
この日は、カルガモの雛も見られました。

20220710a.JPG

可愛いですね^^。

20220710b.JPG

親鳥のお腹の下に隠れる雛達。

20220710c.JPG

ツミの幼鳥も元気です。

20220710d.JPG

親鳥の姿も見られました。

20220710e.JPG

前回より更に活発に幼鳥達は動き回っていました。

20220710f.JPG

20220710g.JPG

20220710h.JPG

20220710i.JPG

ちょっと分かり難い写真ですが、オナガが下の枝にとまるツミ幼鳥を威嚇しています。

20220710j.JPG

オナガは身体を膨らませて、自身を大きく見せているようです。

20220710k.JPG

以前なら逃げ出してしまったかもしれませんが、この日の幼鳥はオナガに対抗。

20220710l.JPG

色々な動きを披露してくれる幼鳥達。

20220710m.JPG

20220710n.JPG

ただ、たまにこうして枝からズッコケてしまうこともあるようです・・・。

20220710o.JPG

この日はかなり蒸し暑く、このオナガはずっと口を開けたまま。

20220710p.JPG

カラスに比べれば涼しそうな羽衣のオナガですが、やはり羽毛は暑いですよね。

20220710q.JPG

この日、幼鳥達は水浴びをしたがっていたのですが、小川に近付くとすぐ傍で
営巣しているオナガ達に威嚇され、なかなか下に降りることが出来ませんでした。

20220710r.JPG

20220710s.JPG

20220710t.JPG

20220710u.JPG

20220710v.JPG

20220710w.JPG

雄も幼鳥達を高い位置から見守っています。

20220710x.JPG

近付いた二話の幼鳥。

20220710yy.JPG

パタパタ。

20220710z.JPG

かなり蒸し暑くなってきたので、この辺りで私も退散です。

20220710z1.JPG

このツミ達は、いつまで此処に居てくれるでしょうか・・・。

nice!(9)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 8

Mitch

ツミちゃんたち、だいぶしっかりしてきましたね^^
近いうちにオナガの威嚇にも怯まなくなりそうですね。
by Mitch (2022-07-10 17:02) 

風神

うわぁ~カルガモの雛達、めっちゃ可愛いですね。そういえば、カルガモの雛を見た事が無かったです。
ツミの幼鳥のお腹にも、ハートマークがいっぱいですね。まだまだあどけない仕草が可愛いですね。こんなに楽しませてくれるんですから、長い間居て欲しいですね。
by 風神 (2022-07-10 23:42) 

queso

Mitch様、
鳥枯れシーズンになりつつあるこの時期、ツミの幼鳥達はとても
有難い存在です。昨日も観察しに出掛けましたが、更に逞しく
育っていました。
by queso (2022-07-11 08:28) 

queso

風神様、
カルガモの雛、ふわふわして愛らしいですね^^。
MFの河川敷でもカルガモの雛を見掛けることがあります。
ツミ幼鳥のお腹のハートマークも可愛いですよね♪
この公園の傍では複数のツミの営巣が確認されていますが、皆
同様に巣立ち、間もなくこのファミリーも移動していくものと
思われます。そうなると・・・鳥枯れシーズン到来です。
by queso (2022-07-11 08:31) 

ramblin

6月初めに遭遇したカルガモの雛5羽は随分大きく
大人サイズになって別の田圃に移動していました。
 まあツミもオナガもお互いを好ましいと思って
同じ公園に居る訳でも無いのでしょうね。
公園の環境を好ましい思っているだけで。
 この暑さでは河川敷とか田圃とかは行く気に
なりません。
by ramblin (2022-07-11 13:53) 

queso

ramblin様、
カルガモ達は雛が飛べない時期、移動はいつ行っているのでしょうね。
その昔、大手町でお濠への引っ越しは有名でしたね。
オナガとツミは近い所で営巣し、ツミは用心棒なんていう話も
ありましたが、オナガの幼鳥が襲われてしまうこともあるので
仰る通り、たまたま営巣地が同じという関係なのでしょうか。
せめて、湿度がもう少し低くなると楽なのですが・・・。
by queso (2022-07-12 08:28) 

RockyBird

カルガモの雛がとても可愛く撮れましたね。ナイスショットです。
そちらのツミの雛は今何羽いるのでしょうか。
日に日に逞しさが増してくるのがよく分かりますね。


by RockyBird (2022-07-20 11:29) 

queso

Rocky様、
カルガモ雛は可愛いですね^^。フワフワで此方も目を細めて
しまいました。
この公園のツミの幼鳥は3羽います。今頃は既に何処か別の
場所へと旅立ってしまったかもしれません。
by queso (2022-07-20 18:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。