SSブログ

2022年6月上旬の近隣公園探鳥 [探鳥]

ここ数日の東京の蒸し暑さは体調に障るような酷いものですね。
寝苦しいこともあって身体も怠く、梅雨明け前から秋が恋しいです。

先日、久しぶりに公共交通機関を利用して探鳥へ出掛けました。
到着した公園では、カルガモファミリーの姿が見られます。

20220621a.JPG

ここまで雛が大きくなると親も一安心でしょうか。

20220621b.JPG

珍しい鳥がいると散歩をしている方に教えて頂くと、そこにはホシゴイが。

20220621c.JPG

頭には雛の名残のような羽毛が見えます。

20220621d.JPG

独り立ちしたばかりなのか、動きもあどけないホシゴイ。

20220621e.JPG

水中をじっと凝視する姿は、なかなか堂に入っています。

20220621ff.JPG

そのホシゴイを頻繁に威嚇していたのはオナガ。
ここで営巣しているオナガも多いので、見慣れないホシゴイは邪魔な存在
なのかもしれません。

20220621g.JPG

この公園ではツミも営巣中でした。雌は巣で雛につきっきりの様子。
雄は獲物を捕まえて雌に渡す時以外は、じっと巣を見守っているようでした。

20220621h.JPG

一般的にツミの雄は可愛らしい個体が多いですが、此方はベテラン雄なのか
猛禽らしい風格も感じました。

20220621i.JPG

この日、この公園で最も多く見られたのはムクドリ。

20220621j.JPG

巣立ちを迎えた沢山のムクドリ幼鳥達が食べ物を貰っていました。

20220621k.JPG

いつもの河川敷では出会えないツミを観察できた愉しいひとときとなりました。

nice!(10)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 6

風神

色んな鳥が共存している公園ですね。こんな公園だったら、通いたくなります。
ツミは、他の鳥達を襲わないんですかね。他の鳥達は、ツミが居ることで逆に安全な面があるのかなあ。不思議です。
by 風神 (2022-06-21 17:18) 

Mitch

いろんな鳥が子育てをする公園なのですね。
こうしたところには子供たちを狙うものも現れるんでしょうね!?
by Mitch (2022-06-21 17:23) 

ramblin

以前は自宅付近の川でもホシゴイが見られたのですが
最近は全く見ません。
 このツミ胸・脇のオレンジ色が薄いのでなんだか
リュウキュウツミ風ですね。
 ツミとオナガの繁殖場所は同じことも多いので
微妙なやり取りが見られる事も有りますね。
by ramblin (2022-06-22 13:56) 

queso

風神様、
ツミの巣があるところには、何故かオナガの巣があることが多いです。
仰る通り、ここでは多くの野鳥が繁殖していますが、雀が少ないのは
ツミの存在があるからでしょうか。
by queso (2022-06-22 15:40) 

queso

Mitch様、
まだここでオオタカを見たことはないので、生態系の頂点に
いるのはツミかと思われますが、そのツミもカラスは執拗に
追い払っています。
by queso (2022-06-22 15:41) 

queso

ramblin様、
ゴイサギはMFの河川敷では、あまり見掛けません。
このホシゴイはどこからやって来たのでしょうね。
仰る通り、このツミの雄は目も小さく見えますし胸と脇のオレンジ色が
かなり薄いですよね。
今日もこの公園へ出掛けましたが、ツミの巣のすぐ傍にオナガの羽が
大量に落ちていました。
オナガはツミに襲われることもあるのですね・・・。
by queso (2022-06-22 15:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。