SSブログ

2021年12月上旬の地元探鳥 [探鳥]

今日は手賀沼周辺を歩き、ようやく今季初見の出会いがありました。
それでも、沼は鴨類が少ない状況が続いています。

先日歩いた河川敷で出会った野鳥を掲載します。
この日は風が強く、最初から出会いは厳しいと分かってはいました・・・。

先ず出会ったのは、マガモの番。

20211212a.JPG

ヒドリガモの下に居るのはコガモ。大きさが随分違います。

20211212b.JPG

イソシギも姿を見せてくれました。

20211212c.JPG

風が強い日は、物陰に潜んでいることが多いホオジロ。

20211212d.JPG

20211212e.JPG

遠くにセグロカモメの姿。

20211212f.JPG

イソシギ二羽を撮影して、この日の探鳥は終了です。

20211212g.JPG

次回こそ、穏やかな天候の元で鳥見を楽しみたいです。
nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 4

Mitch

強風の時は飛行機や船が欠航するのと同じで、
野鳥や水鳥もお休みするんでしょうかね。
by Mitch (2021-12-12 17:29) 

queso

Mitch様、
仰る通りですね。冬場は多くの種類の鳥を観察できる可能性が
あるので、ついつい頑張ってしまいますが、人もまた「鳥見は
今日はお休み」と休むことも必要ですね。
by queso (2021-12-13 08:04) 

RockyBird

風の強い日はお休みにした方がよいですね。
小鳥の類は風を避けて出て来ませんので、鳥見の楽しみが半減です。
ホオジロが見られたのはかったですね。

by RockyBird (2021-12-14 10:42) 

queso

Rocky様、
ついつい何か出会いがあるかもと思い、強風の日も頑張って
近所で鳥見をしておりましたが、今後は止めておきます。
体力も消耗しますし、年末はやらねばいけない事も色々ありますね。
by queso (2021-12-14 11:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。