SSブログ

2020年11月下旬の手賀沼探鳥 [探鳥]

連休明けは、暖かい陽気から一転し初冬のような気候となっていますね。
来週からは師走ですし、これから一気に冬らしくなるのでしょうか。

先日の三連休は毎日鳥見へ出掛けていました。
初日は公園経由で手賀沼を探鳥しましたが、予報以上の強風となり鳥との出会いは
寂しいものとなりました。

公園ではルリビタキの声は聞こえるものの姿は見えず。
留鳥のカワセミが相手をしてくれました。

20201125a.JPG

20201125b.JPG

ここでは冬鳥のキセキレイも二羽やって来ました。

20201125c.JPG

20201125d.JPG

公園を出ると強風が吹き付け撮影どころではありませんし、葦原の小鳥達も皆
潜ってしまっているようです。
何とか撮れたカンムリカイツブリ。

20201125e.JPG

マガモは群で強風をやり過ごしていました。

20201125f.JPG

大小のカラスの群が舞います。

20201125g.JPG

渡りのカラスも居るのでは・・・と、拡大して何とかそれらしき一羽を発見。

20201125h.JPG

コクマルガラスでしょうか。
次回はもう少し風の穏やかな日に、田圃に降り立った群を観察したいと思います。
nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 6

Mitch

コクマルガラスって、嘴が小さいんですね!?
ハシブトやハシボソと一緒に居ることがあるんですね。
by Mitch (2020-11-25 17:54) 

queso

Mitch様、
コクマルガラスはミヤマガラスと一緒にいることが多いです。
この日は強風だったこともあり、多種のカラスが混じって舞って
いたのでしょうか・・・。
by queso (2020-11-26 11:32) 

ramblin

ミヤマガラスは「カラス柱」を作る時が有ると
聞いた事があります。柱の中に居なくても近くに
コクマルが居る事も有り得るでしょうね。
by ramblin (2020-11-26 21:05) 

queso

ramblin様、
カラス柱らしきものは手賀沼周辺で見られることがあります。
コクマルガラスは鳴き声も可愛らしく、出会えると嬉しいカラスです。
明日土曜も午後は風が強くなる予報ですね・・・。
by queso (2020-11-27 08:02) 

Rocky

強風の中では矢張り鳥見は難しいですね。
先日カメラを持たずにチャリで耕地を回ったとき、電柱や電線にとまる20羽ほどのミヤマガラスの群れを見ましたが、その群れの中にコクマルガラスはいませんでした。

by Rocky (2020-12-05 12:01) 

queso

Rocky様、
仰る通り、強風下の探鳥は厳しいですね・・・。
耕地にミヤマガラスがやって来ましたか。やがてそこにコクマル
ガラスが混じる日も近いですね。
カシラダカやホオアカもぼちぼち観察できる頃でしょうか。
by queso (2020-12-05 15:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。