SSブログ

2020年9月初旬の上野動物園 ~その2~ [探鳥]

先日、猛暑の中出掛けた上野動物園の続きです。
見たかったアフリカの鳥、シュモクドリはケージの中で巣作りをしていました。

20200914a.JPG

枝を組み合わせた大きな巣の中から巣を整えています。
名前の由来は顔がハンマーのように見えるからだそうですが、何だか
ユニークで見ていて飽きません。

20200914b.JPG

コンデジなのでケージが映り込んでしまいますが、正面顔はこんな感じ。

20200914c.JPG

その後、てくてく歩いて西園で鳥を観察します。
夏のオシドリ・・・。

20200914d.JPG

此方は保護されたチョウゲンボウ。足を怪我してもう飛べない個体です。

20200914e.JPG

そのチョウゲンボウと同じケージに居たソデグロバト。こちらも暑そうです。

20200914f.JPG

フクロウ展示のケージごしの地面に何か苦しそうな顔をした生き物が・・・。

20200914g.JPG

フクロウです!目を閉じて全く動かず状態でスタッフの方を呼びに行こうと
思ったら、薄目を開けました。

20200914h.JPG

そして、止まり木までジャンプ。

20200914i.JPG

熱中症にでもなったのかと心配しましたが、虫干しをしていたのでしょうか。
フクロウも嘴を開けて暑そうです・・・。

20200914j.JPG

20200914k.JPG

温暖化が更に進めば、夏は冷房完備の室内展示にしないと動物自身が
参ってしまいそうです・・・。

噂の「パンダのもり」も観察しましたが、パンダは併設された快適な室内で
ゴロゴロしており、もりで遊ぶ姿を見る事は出来ませんでした。

20200914l.JPG

西園のアイドル、ハシビロコウも足を水につけて涼んでいるようです。

20200914n.JPG

暑さには参りましたが、久々に色々な鳥を観察できた愉しいひとときでした。
予約制というのがちょっと面倒ではありますが、また晩秋にでも足を運んで
みたいなと思いました。
nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 6

Mitch

以前、動かないと聞いていたハシビロコウを見た時は、
そこそこ動いていました。
動物園で飼育されていると、苦労して狩りをしなくても
餌が手に入るので、手を抜いているんでしょうか??
by Mitch (2020-09-15 17:46) 

queso

Mitch様、
飼育員に懐いているハシビロコウを見たこともあり、この鳥は
大きいだけに適応力も高いのかもしれませんね。
上野の個体も結構よく動いているなぁと私も思います。
それにしても真夏の動物園は動物も大変ですね・・・。
by queso (2020-09-16 12:55) 

Rocky

動物園の鳥達も今年は猛暑に参っているようですね。
早く涼しくなって本来の元気さを取り戻してほしいものです。
耕地でもモズの姿を見掛けるようになりました。まだ電線の上など高い所が多いです。
先日運河のヒガンバナを撮ってきた人の話では、まだ疎らに咲いているだけだったとのことです。

by Rocky (2020-09-18 09:13) 

queso

Rocky様、
今年の夏は世界中で高温が記録されましたが、人間だけでなく
動物にとっても過酷な環境だったと思います。
盛夏に電柱の横の箱の中で営巣している雀を数か所で見掛け、
雛は暑さで弱ってしまうのではと思っていました・・・。
高地に百舌がやってきましたか。今年は彼岸花の開花が遅かった
のでしょうか。

by queso (2020-09-18 11:22) 

きなこの母

今日は風があるものの湿度が高くてエアコン入れました。
8月の猛暑からは遠のきましたが、自然界の異変もあるのでしょうね。
ふくろうの目が愛らしいです。
動物園や美術館が予約制、以前のような混雑がなくてじっくり見て回れるでしょうけど、一手間がかかりますね。

by きなこの母 (2020-09-18 13:26) 

queso

きなこの母様、
ようやく凌ぎやすくなってきましたね。
あとは、この湿度が下がると随分違うのですが。
温暖化は進む一方で大国での対策は急務かと思います・・・。
このフクロウはじめ、動物達は暑さで本当で辛そうでした。
四連休は賑わっている場所もあるようですね。
by queso (2020-09-20 09:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。