SSブログ

2020年7月中旬の地元探鳥 [探鳥]

7月に入ってからというもの、毎日のように雨が降り日照時間が少なく
野菜も高騰してきてしまいました・・・。

曇り空の中出掛けた地元探鳥の写真を掲載します。

いつものフィールドではコチドリの姿がありました。

20200717a.JPG

まだ子育て中なのかもしれません。

20200717b.JPG

この日はコサギも複数見られました。

20200717c.JPG

↓の写真、左下に小魚が跳ねていますが、コサギの狙いは別だったよう。

20200717l.JPG

前回まで見られなかったハクセキレイ幼鳥も複数観察出来ました。

20200717d.JPG

もう、自分で虫を捕えています。

20200717e.JPG

20200717f.JPG

正面顔。愛らしさと逞しさを感じます。

20200717g.JPG

20200717h.JPG

飛びました。

20200717i.JPG

動きがあどけなく、ついつい姿を追ってしまいます。

20200717j.JPG

20200717k.JPG

一羽の鷺が舞いながら此方に近付いてきます。

20200717m.JPG

ここではササゴイを数回見ているので、もしやササゴイ幼鳥かなと期待
したのですが、ゴイサギの幼鳥のようですね。

20200717o.JPG

20200717p.JPG

久々にイソシギの姿も観察。3羽でいたのでファミリーでしょうか。

20200717q.JPG

クロハラアジサシも健在でした。

20200717r.JPG

20200717s.JPG

帰り際に見られたコチドリ幼鳥。

20200717t.JPG

コアジサシファミリーは旅立ち、イソシギが戻ってくるなど季節の歩みを
感じます。コチドリが去ってしまうと此処も寂しくなります。
ツバメチドリでもやって来たら嬉しいですが・・・。

nice!(11)  コメント(12) 

nice! 11

コメント 12

cherry

こんにちは!

毎日毎日雨で、早く梅雨明けしてほしいですネ!
カラっとした、晴れのお天気が恋しいです。
ここ2、3日は、涼しいというより
寒くって、体調崩さないように
気をつけています ^^;
野鳥も心なしか、寒そうな雰囲気ですネ。。。。 

by cherry (2020-07-18 16:13) 

Mitch

コチドリの幼鳥、足が長いですね^^
うらやましい~♡
by Mitch (2020-07-18 17:38) 

takapy77

毎日、雨で嫌になってしまいます。
野鳥が少ない時期にクロハラアジサシがいてくれると
嬉しいですね。もうすぐシギチの渡りが始まります
(一部始まっているようですが)。
早く梅雨が終わって、スッキリ晴れてくれるといいのですが、
まだしばらくダメみたいです。ただ暑いのは困るので
今年は猛暑にならないように願ってます。

by takapy77 (2020-07-18 22:11) 

tabi

コチドリの幼鳥が愛らしいこと!
沼地でも上手に歩けるんですね♪
つい最近知ったのですが、世田谷区の鳥は
「オナガ」とのこと。
確かに、たくさん見かけます。
今朝も美しい水色の尾っぽを上下にしながら
枝に止まっているのを観ましたが
あんなに美しい鳥がこんなに身近にいたなんて!
嬉しいことですね。
しかし、その容姿とは真逆の鳴き声。
ちょっと興ざめですね(笑)
by tabi (2020-07-19 09:30) 

queso

cherry様、
今日は予報に反し久々に晴天となりましたね。
7月は日照時間が少ないので早く梅雨明けして欲しいです。
猛暑は困りますが・・・。
仰る通り先週は肌寒い日が続きましたね。
今は風邪もひけませんし、体調管理が大切ですね。
by queso (2020-07-19 18:14) 

queso

Mitch様、
コチドリはもともと足が長いですが幼鳥は更にその長さが
際立ちますね。私もかくありたいですが・・・。
by queso (2020-07-19 18:15) 

queso

takapy様、
地元でクロハラアジサシに出会えるとは思っていなかったので
嬉しかったです。
谷津干潟でもキアシシギが観察されているようですし、子育ては
終了し寂しくなりましたが、これからは渡りのシギチとの出会いを
期待したいです。
本当に・・・今年の7月は雨ばかりですね。
雨量も相当なものになっていますし、早く梅雨明けして欲しいです。
by queso (2020-07-19 18:17) 

queso

tabi様、
世田谷区の鳥はオナガなのですね。
仰る通りグレイとブルー、白、黒の色合いが美しい鳥ですよね。
カラスの仲間なのでどうしても鳴き声は賑やかですが、一度だけ
囁くような美しい声で鳴いていたのを聞いたことがあります。
雄が雌に求愛していたのでしょうか。
オナガは東京では霞ヶ関でも観察できる鳥ですが、神奈川以北、
福井以東で見られる鳥で、日本全国で見られる鳥ではないそうです。
by queso (2020-07-19 18:26) 

まっちゃん

天気が悪く虫も少ないせいかツバメも思ったより増えない感じですね。
早く梅雨明けが来て欲しいです。

by まっちゃん (2020-07-21 11:49) 

queso

まっちゃん様、
近所では、今年の燕の営巣は終わった模様です。
河川敷を飛ぶ個体も少なくなってきました。梅雨明けは来週と
なるでしょうか・・・。
by queso (2020-07-22 14:45) 

Rocky

耕地の中の葦原で元気よく囀っていたコヨシキリですが、その葦原がすっかり刈り払われてしまい、そこではコヨシキリもセッカも見られなくなってしまいました。
まだ近くの別の葦原を見回っていませんので、コヨシキリは今どこにいるのか分かりません。

by Rocky (2020-07-24 17:15) 

queso

Rocky様、
耕地の葦原が刈り取られてしまったのは残念ですね。
ヨシゴイもどこかへ行ってしまいましたね・・・。
秋の渡りも少しずつ始まっているようですので、耕地でも
もう少ししたらジシギの観察が期待できますね。
お互い熱中症に気を付けて無理のない探鳥を心掛けたいですね。

by queso (2020-07-24 17:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。