SSブログ

2020年6月下旬の地元探鳥 [探鳥]

昨日の都内新型肺炎感染者数は最多を更新しました。
検査数が増えたので感染者数も増えたとのことですが・・・
経済が動き出せばある程度感染者数が増えるのは仕方のないことですが
都知事選直後の感染者数急増、というのが気になります。

大雨への警戒は引き続き必要との事ですし、このところ多発している地震も
気掛かりです。
空模様動揺に気分も晴れませんが、雨が止んだ鉛色の雲の元
僅かな時間でも野鳥に出会えると嬉しくなります。

ゴールデンウィーク頃は、近所では営巣中のムクドリや燕が賑やかでしたが
最近はヒヨドリの声が響いており、年々その数は増えているなと実感します。

先日のコアジサシ幼鳥初飛行の続きを掲載します。
飛行に疲れたのか、すぐ傍に幼鳥が降り立ちました。

20200710aa.JPG

シャープな体躯の親鳥とは異なり丸っとした姿が愛らしいですね。

20200710b.JPG

すぐ目の前を飛びました。

20200710c.JPG

親鳥は小魚を加え子供に飛行訓練をさせています。

20200710d.JPG

暫くすると、親鳥が一羽の鳥をかなり上空で追いかけ始めました。

20200710e.JPG

遠いですが相手はチョウゲンボウのようです。
親鳥二羽で時に相手に追われたり、追ったりしながら雛の敵となる相手を
追い出していました。

20200710f.JPG

久しぶりに砂浴びする雀を見掛けました。

20200710g.JPG

暫し寛ぐ姿を観察。

20200710h.JPG

コサギも居ました。

20200710i.JPG

コアジサシファミリーも、あと少ししたら旅立ってしまうのでしょうね。
お盆後、秋の渡りの季節に此処にシギチが立ち寄ってくれたら嬉しいです。
nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 4

Mitch

スズメの砂浴び ・・・、水浴びは見たことがありますが砂浴びは見たことがありません。
自分の散歩コースには砂浴びに適したような場所が見当たりません^^;
by Mitch (2020-07-11 17:50) 

queso

Mitch様、
雀の砂浴びは神社等でも見掛けます。寄生虫などを落とすには
水浴び+砂浴びが効果的なのでしょうか。
今日は虫干ししている鳩を沢山見掛けました。
by queso (2020-07-12 12:11) 

Rocky

飛行訓練をするコアジサシの幼鳥達が何とも可愛いですね。
そうですね、親鳥は外敵から子供たちを守らなければなりませんから必死ですね。
スズメの砂浴びを見てホッとしました。

by Rocky (2020-07-24 16:34) 

queso

Rocky様、
このフィールドは沢山のコアジサシが飛来しましたが、ここまで
成長した雛はこの二羽だけで、繁殖に成功したのはこの番だけ
だったようです。やはり自然界は厳しいですね。
雀の砂浴びは見ていてこちらも和みますね。
by queso (2020-07-24 17:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。