SSブログ

2020年5月末の地元探鳥 [探鳥]

このところ気温・湿度がかなり上がり探鳥は早朝必至となってきました。
そして見られる鳥達の姿も随分減り、寂しくなりました。

先週末出掛けた地元河川敷で出会った野鳥を掲載します。
朝日を受けた黄色いアイリングが眩しいコチドリ。

20200605a.JPG

20200605b.JPG

僅かに残るコアジサシ。この個体は頬に傷があります。

20200605c.JPG

20200605d.JPG

オオヨシキリはあちこちで囀っています。

20200605e.JPG

じっとしていたカナヘビ。

20200605f.JPG

まだ同じ木にいたカラス幼鳥。

20200605g.JPG

カワラヒワ幼鳥が姿を見せてくれました。

20200605hh.JPG

まだ動きがあどけなく愛らしいですね。

20200605i.JPG

鳥見の際は熱中症に気を付けましょう。
nice!(13)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 8

Mitch

カナヘビの尻尾、誰かに食いちぎられたのでしょうかネ!?
by Mitch (2020-06-05 17:54) 

ramblin

 コチドリもだいぶ摩耗が進んで来ていますね。
繁殖と言う大事なお仕事は終えたのでしょうか?
by ramblin (2020-06-06 21:24) 

queso

Mitch様、
確かにこのカナヘビの尾は極端に細く短いですね・・・。
蛙や蜥蜴もこれから目にするようになりますね。
by queso (2020-06-08 05:52) 

queso

ramblin様、
このフィールドではコチドリも営巣しているとは思うのですが
なかなか雛の姿を見る姿ができません。
by queso (2020-06-08 05:53) 

takapy77

コチドリも時期から考えて、もうお子ちゃまが見られる時期ですね。
オオヨシキリは、今年も沢山来ていて、あちこちで元気に
鳴いています。
オオルリ、キビタキも、そろそろお子ちゃまが見られる
時期ですけど、しばらく天気が悪くて見にいけません。
by takapy77 (2020-06-10 20:13) 

queso

takapy様、
東京は梅雨入り前に猛暑となり鳥見も厳しくなってきました。
コチドリはまだ複数羽観察出来ますが、雛の姿をなかなか
観察することが出来ません。
オオルリやキビタキの幼鳥も見てみたいです・・・。
ぼちぼち関東も梅雨入りが近そうです。
by queso (2020-06-11 08:43) 

Rocky

先日は二日連続で真夏日でしたが、鳥見が出来るのは早朝のみとなりましたね。
いよいよ鳥枯れのシーズンに入ってきました。
ツミは先月営巣放棄したそうで、今は親の姿もないそうです。

by Rocky (2020-06-11 15:16) 

queso

Rocky様、
毎年観察できたツミ、残念ですね。何があったのでしょうか・・。
どこか新天地を見付けたのでしょうか。
また来年戻ってきて欲しいものです。
それにしても蒸し暑いですね。梅雨入りしたといっても湿度も
気温も高く、従来とは異なる季節感です。
by queso (2020-06-12 08:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。