SSブログ

2019年12月上旬の手賀沼探鳥 [探鳥]

今月上旬に出掛けた手賀沼での写真を掲載します。
この日は平日で自転車も少ないことから北柏から歩きました。
寒い曇り空の下、ふっくら膨れたオオジュリンがチィチィと鳴いて
いました。

20191216b.JPG

正面顔も可愛いです。

20191216c.JPG

今年はツグミを数多く見掛けますね。

20191216d.JPG

田園の低い位置にとまっていたまん丸なチョウゲンボウ。

20191216e.JPG

ホオジロはあちこちに居ます。

20191216f.JPG

今季初のカシラダカとの出会いもありました。

20191216g.JPG

20191216h.JPG

カワラヒワもあちこちで見掛けます。

20191216i.JPG

アオジの黄色も綺麗になってきました。

20191216k.JPG

背後からカワセミの雌。

20191216l.JPG

百舌は複数個体と出会いました。

20191216j.JPG

20191216m.JPG

マガンも健在でした。

20191216n.JPG

何かに驚いて一斉に飛んだ鴨達。やはり、マガンは大きいですね。

20191216o.JPG

春まで此処で観察できると良いのですが。

20191216p.JPG

今週も気温が上がったり、下がったり落ち着かない天候のようですね。
皆様体調を崩さない様になさってください。
nice!(15)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 15

コメント 14

Mitch

チョウゲンボウがなんだか可愛らしく写っていますね^^
丸く膨らんでいるせいかな^^
by Mitch (2019-12-17 17:52) 

queso

Mitch様、
なにか丸い物が田園にとまっているなと思って近づくと
チョウゲンボウでした。この鳥も寒いと此処まで丸っとなるのですね。
by queso (2019-12-18 07:54) 

cherry

寒い季節になりましたが・・・
野鳥の撮影お疲れ様です。。。
私も一眼レフに夢中になっていた頃もありましたが
すっかりラクなほうに行ってしまい
一眼レフは眠っている状態です ^^;

茶系の野鳥が多い中で、カワセミは美しいですネ

by cherry (2019-12-18 13:10) 

Rocky

お疲れさまでした。
平日は自転車やランナーが少なく鳥見に集中出来ていいですね。
ヨシ原の冬鳥がたくさん見られましたね。
マガンもいましたか。春までいて欲しいものです。
鉄塔の上のハヤブサや沼の常連ミサゴは如何でしたか。

by Rocky (2019-12-19 21:14) 

queso

cherry様、
今は野鳥撮影もミラーレスという方が増えました。
コンパクトでこの方が絶対に良い!!・・と、思うのですが
お値段が・・・^^;。
更に一眼の重さは足腰首にくる厄介なものではありますが、
重さ故ブレを防いでくれるような気がして、未だ一眼に超望遠
手持ちオバサンをやっております・・・。
冬は茶系の鳥が確かに多いですね。その中にふと見える意外な
色にときめいたりしております。
by queso (2019-12-20 20:18) 

queso

Rocky様、
葦原の鳥達は曇りの日の方が何となく雰囲気ある写真が撮れる
ような気がします。
私は手賀沼ではなかなかホオアカには出会えないのですが、今季は
期待できるようです。
この日は、ハヤブサ、ミサゴ、チュウヒとの出会いは残念ながら
ありませんでした。
by queso (2019-12-20 20:22) 

ramblin

 マガンが少数でも飛来するにはやはり或る程度
スケールの大きなフィールドが必要なんでしょうね。
 県内では数年前に越夏気味に1個体滞在したことが
思い出されました。
 オオジュリンの慎ましやかな嘴が可愛い。。。
by ramblin (2019-12-20 21:30) 

まっちゃん

自然が豊かなところでないと鳥が見られなくなってしまたんでしょうかね。
こちらではカワラヒワでさえ見られません。
台風のせいで草ぼうぼうで自然が豊かになっているんですけどね〜
by まっちゃん (2019-12-21 14:47) 

takapy77

マガンが見られて良かったですね。
こちらでは、マガンは通過するだけだと思ってい居たのですが
どうも、幼鳥が越冬しているようで、飛んでいるのが
見られました。
オオジュリンは、今年はまだ見てないです。オオジュリンも
少なくなった気がして、寂しいです。

by takapy77 (2019-12-21 16:28) 

えれあ

チョウゲンボウが可愛いですね。
カシラダカが少ないですね。ホオジロ系の鳥が全般に少ない気がしています。

by えれあ (2019-12-21 17:10) 

queso

ramblin様、
マガン情報は知っていましたが、今回ようやくその場所を
確認することが出来ました。手賀沼は広いので徒歩ですと
情報がなく目的の鳥に合うのはなかなか難しいですね。
オオジュリンは声も姿も愛らしいですね。この嘴が何とも
可愛いです。^^
by queso (2019-12-22 15:29) 

queso

まっちゃん様、
台風19号の爪痕はまだ首都圏でもあちこちに残っていますね。
先日猪が暴れまわった荒川河川敷も今も土砂が残っています。
ようやくマガンに出会えて楽しいひとときとなりました。
此処ではツルシギも観察出来るようですが、私はまだ見ておりません。
by queso (2019-12-22 15:32) 

queso

takapy様、
今年も残すところ10日余りですから、時期としては真冬の入口と
言ってもよい頃なので、ぼちぼちトラツグミにも出会えるのではと
期待していますが・・・。
マガンは今季嬉しい出会いとなりました。4羽いるようですが、
この群は何処に行こうとして手賀沼に居ついたのでしょうね?
オオジュリンは手賀沼では今季よく見掛けます。
by queso (2019-12-22 15:34) 

queso

えれあ様、
寒い日だったせいかチョウゲンボウも丸くなっていました。
猛禽類でも流石に此処まで丸いオオタカは見ませんね。
カシラダカはここ最近よく出会うようになりましたので、えれあ様も
これから観察されるようになるのではないでしょうか。
by queso (2019-12-22 15:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。