SSブログ

2019年11月中旬の坂田が池公園

この週末は所用で京都へ出掛けましたが、彼の地も朝は冷えるものの
日中は暑いくらいで腕まくりをして歩いていました。
既に街ではポインセチアも見掛ける頃となりましたが、冬の気配はまだ
まだという気がします。

先日探鳥に出掛けたのは久しぶりの坂田が池公園。
公園手前でジョウビタキ雌が出迎えてくれました。

20191117a.JPG

この個体はすっかり人慣れしていました。

20191117b.JPG

此方では毎年ハシビロガモを観察出来ますが、この個体の美しい青い羽に
眼が奪われました。

20191117c.JPG

あまり他の雄個体でこうした羽は見たことがありませんでしたが・・・。

20191117d.JPG

此方は別の雄個体。よく見ると内側にこの青い羽がちらっと見えます。

20191117e.JPG

この個体もやがて外側の羽が生え、この青い羽は隠れてしまうのでしょうね。

20191117f.JPG

園内ではアオジも姿を見せてくれました。

20191117g.JPG

此処でもキクイタダキはアイドル。

20191117h.JPG

水浴びもしてくれましたが、暗い速い小さいでお手上げです・・・。

20191117i.JPG

20191117j.JPG

この個体は雄のようです。

20191117k.JPG

水浴び後に明るい中羽繕いも見せてくれましたが、これも高速で何とも
手強く・・・。

20191117l.JPG

その後今季初のビンズイとの出会いもありました。

20191117m.JPG

ジョウビ雄は控え目な登場。

20191117n.JPG

柿にやって来たエナガ。

20191117o.JPG

此方は目の前にやって来たエナガ。

20191117r.JPG

カワセミは暗い中での登場でした。

20191117q.JPG

ホシハジロを観察したのも今季初です。

20191117p.JPG

アヒルでしょうか。

20191117s.JPG

コガモも綺麗な羽になってきましたね。

20191117t.JPG

最後はアオジを撮影してこの日の探鳥は終了。

20191117u.JPG

今週中頃からはいよいよ気温が下がる予報が出ていますが、果たして?
nice!(11)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 10

sana

京都行かれたんですね。^^紅葉はどうだったでしょうか?
朝は布団から出るのをためらうくらいに冷えてきましたが、確かにまだ冬って感じではないですね。
今年の冬は暖冬とのことですが、どうなるのでしょうね。
ハシビロガモ、顔つきは精悍ですが美しいですね。^^


by sana (2019-11-18 11:28) 

ramblin

 ハシビロガモは雄のエクリプスからの換羽が
かなり遅れている個体でしょう。
 雨覆の水色と翼鏡の緑と下腹の白の配色が
美しいです。
 なお雄の幼羽→1回冬羽との識別点は色々有りますが
幼羽→1回冬羽は虹彩の黄色みが成鳥より鈍いです。
 オーッ!またもやキクイタ
今期のquesoさんの菊尽くしはスゴイです。
by ramblin (2019-11-18 14:09) 

queso

sana様、
ハシビロガモは都心の公園でも観察できる鴨です。
水面をぐるぐる回りながら採食している姿はコミカルで愛らしいです。
京都は朝は冷えるものの日中は本当に暑いくらいでしたが、
鳥見に出掛けた植物園や宝ヶ池は紅葉が始まっていました。
紅葉は気温差で美しくなると聞きますから今年は良いのかもしれませんね。
人出も凄いですが・・・--;
by queso (2019-11-18 17:48) 

queso

ramblin様、
この雄個体は換羽が遅れている個体なのですね。
ハシビロガモは夏はどんな羽なのでしょうね?
鴨の羽は本当に美しく見ていて飽きません。
第一回冬羽の雄の個体は虹彩が特徴なのですね。
キクイタダキは今回出掛けた京都でも見掛けました。
by queso (2019-11-18 17:52) 

Mitch

キクイタダキ、水浴びまで見られるなんて、素晴らしいですね^^
ほかにもたくさん冬鳥に出会えて良かったですね^^
by Mitch (2019-11-18 18:01) 

Rocky

昔は坂田が池へよく行ったものですが、最近はとんと行かなくなりました。
矢張りちょっと遠いと思うおようになったのが正直なところでしょう。
ここでもキクちゃんでしたか。ご縁が深いですね。
ところで、今年も庭にお嬢が姿を見せるようになりました。
多分去年と同じ個体だと思いますが、残念ながら、確認のしようがありません。

by Rocky (2019-11-18 20:51) 

queso

Mitch様、
小さな一羽のキクイタダキの水浴びは多くのCMの注目の的でした。
連写のシャッター音よりもキクちゃんのパタパタという動きの方が速かったような・・・。
by queso (2019-11-19 07:55) 

queso

Rocky様、
坂田が池は私も久々です。冬になるとルリビタキやトラツグミ等と
出会いがありますね。
ただ、仰るように確かに遠いです・・・。
私も以前はあれこれ出掛けておりましたが最近は普段の探鳥は
水元や手賀沼と近場となって参りました。
やはり一眼を掲げて歩き回るのはだんだんと疲労を伴うように
なってきますね。
特にキクちゃんを撮影した後の肩や腕、首の疲れは辛いものがあります。
by queso (2019-11-19 07:57) 

takapy77

キクイタは、関東だけではなく関西でも居るんですね。
そうすると、こちら中部にも昨年同様来てくれるかも
しれませんね。
アヒルは、アオクビアヒルの雌だと思います。
マガモを家畜化したのがアヒルで、マガモとアヒルの雑種が
アイガモですが、元々はみんなマガモです。
アオクビアヒルは、マガモに近いアイガモのようです。

by takapy77 (2019-11-19 19:48) 

queso

takapy様、
はい、キクイタダキは京都でも先週末目撃しました。
アヒルはアオクビアヒルの雌ですか。
なかなかアヒルをどう調べるものやら困っておりますが・・・
takapy様は流石ですね。
ここでは、この一羽しかアヒルは見掛けませんでしたが、よくよく
探せばもっと色々な個体が生息しているのでしょうね。
by queso (2019-11-21 21:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。