SSブログ

2019年10月下旬の水元公園 [探鳥]

先週の金曜、関東では朝から激しい雨が降り続き、千葉県では再び多くの方が
被災されました。どうか一日も早く元の生活に戻れるよう、そしてこれ以上の
豪雨災害が起こらない様祈るばかりです。

翌26日に水元公園に出掛けると、園内の道は浸水している箇所が何カ所も
ありました。
そんな中、冬鳥達は確実に飛来してきているようです。
先ずは葦原では、今季初のアオジを見付けました。

20191030a.JPG

園内にはマミチャジナイやアカハラといったツグミの仲間が高い木の上で
何やら採食しています。

20191030b.JPG

20191030c.JPG

この日もムシクイの仲間が見られました。

20191030d.JPG

20191030e.JPG

百舌も勿論居ます。

20191030f.JPG

今季初のジョウビタキの雌。嬉しい出会いです。

20191030g.JPG

エナガは動きが速くついていけませんでした・・・。

20191030h.JPG

大きな群で園内を移動していたマヒワ。良いところにとまってくれました。

20191030i.JPG

20191030j.JPG

今季初の出会いとなったマヒワ。青空に美しい黄色が映えますね。

20191030k.JPG

バチバチという音がした方向を見るとツグミ大の2羽の鳥が喧嘩をしていました。

20191030l.JPG

マミチャジナイのようですが、なかなか撮影は厳しいです・・・。

20191030m.JPG

この日はオオルリの若も姿を見せてくれました。早く渡らないとですね。

20191030n.JPG

もう一度、ムシクイの仲間が姿を見せてくれました。

20191030o.JPG

〇〇ムシクイと識別できないのが歯痒いですが・・・。

20191030p.JPG

最後は樹上で他の鳥の鳴き真似をハミングしていた百舌。

20191030q.JPG

名残の夏鳥、着実に到着している冬鳥を観察できたひとときでした。
nice!(12)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 8

ramblin

やはり「困った時は水元へ」は確かなことのようですね。
マミチャやマヒワが見られれば嬉しいです。
私も面白い水鳥が入ってくれば行くのですが・・・・
by ramblin (2019-10-31 17:27) 

Mitch

今日は自転車で少し足を延ばしてみたのですが、ジョウビタキと
思しき声を聞くことができました。
が、残念ながら姿を見ることはできませんでした><;
by Mitch (2019-10-31 17:55) 

queso

ramblin様、
マミチャジナイにマヒワ、嬉しい出会いとなりました。
今季マヒワはあちこちで観察されているようですね。
水元公園に鴨類も飛来してきましたし、これから賑やかに
なってきますね。
by queso (2019-11-01 07:50) 

queso

Mitch様、
ジョウビタキもまだ警戒心が強い個体が多いですね。
今朝は家の近所でもヒッヒとジョウビタキが鳴いていました。
この週末くらいからジョウビタキも撮影できるようになるのではと
期待しております。^^
by queso (2019-11-01 07:55) 

takapy77

こちらでは、マミチャジナイやアカハラが少なくて
なかなか見られないので羨ましいです。
昨年少なかった、ツグミは今年はどうなりますかね。
ジョウビタキは、今年は多いような感じで、車で走って
いると、色々な場所でヒッヒッヒが聞こえます。
私の近所でも聞こえます。
今年は、マヒワの当たり年になるような気がします。
by takapy77 (2019-11-02 19:54) 

queso

takapy様、
昨日ツグミの声を探鳥時に聞きましたがその姿を見る事は
出来ませんでした。山には到着しているようですね。
マミチャジナイやマヒワ、キクイタダキはこの秋此方でよく
見られています。
いつまでも日中は気温が高いせいか、今日は11月なのに
オオルリを観察しました。
やはり、温暖化は進んでいるのでしょうね。
by queso (2019-11-03 13:11) 

Rocky

このところ近くの公園ばかりへ通っていますが、少し足を延ばして水元公園まで行けば、矢張り近くでは見られない鳥たちとの出会いが沢山ありそうですね。
マミチャジナイ、アカハラ、ムシクイ、マヒワとバラエティー豊か、じっくり楽しめていいですね。
時折庭に顔を出すジョウビタキのお嬢、まだまだ写真を撮らせてくれません。

by Rocky (2019-11-11 14:01) 

queso

Rocky様、
運河と耕地は最近は行かれていないのでしょうか。
もう少しすると耕地でも渡りのカラスやホオアカ、カシラダカとの
出会いも期待できそうですね。
マミチャジナイはなかなかきちんとは撮影できない鳥ですね。
警戒心も強いですし・・。
家の近所でもジョウビタキが鳴くようになりました。
by queso (2019-11-11 14:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。