SSブログ

2018年8月末の三番瀬 ~その1~ [探鳥]

台風21号は想像を絶する多くの被害を残して去って行きました。
風速50メートル強、車を持ち上げ錨を下した船を動かし屋根を砕き
・・・現実とは思えないニュースの画像をただただ眺める事しか
出来ませんでした。
温暖化が進み、これから益々こうした勢力の台風が増えるのでしょうか。

9月に入り探鳥には厳しい天候が続いています。
以下掲載するのは先月末日に撮影した三番瀬でのシギチ達です。
この日の潮は良くはありませんでしたが、潮干狩り客がいない事も
あってか、比較的長い時間近距離で観察することが出来ました。

先ずはオオソリハシシギ。前回は一羽だけでしたが、この日は数羽
観察することが出来ました。

20180904a.JPG

20180904b.JPG

20180904f.JPG

20180904g.JPG

食べ物探しに夢中です。これから豪州まで渡ることを踏まえれば
栄養を蓄えるのは当然ですが。

20180904h.JPG

この日はオバシギも近くで観察することが出来ました。

20180904c.JPG

見られたのはこの一羽のみ。水浴びも行っていました。

20180904d.JPG

20180904e.JPG

一瞬舞い降りたアジサシ。

20180904i.JPG

片足を怪我していたダイゼン。

20180904j.JPG

この日もミユビシギは多かったです。

20180904k.JPG

久々にシロチドリにも会いました。独特の可愛いさがある鳥です。

20180904ll.JPG

オオメダイ?と一瞬思ったメダイチドリ。

20180904m.JPG

20180904n.JPG

トウネンも居ました。

20180904o.JPG

もう少し探鳥を続けましょう。(その2へ続く)
nice!(14)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 14

コメント 16

ramblin

私も此の地で綺麗なオバシギ幼羽を見たいと思うのですが
今期何故か成鳥しか見られません。
 確かにメダイ幼羽は一瞬オオメダイと感じてしまう
瞬間が有ります。その辺の感覚に揺れながら正しい
認識を得るに至るのもシギチ観察の楽しみだと思い
ます。
by ramblin (2018-09-05 22:42) 

Mitch

オオソリハシシギ、本当に長いくちばしですね!?
長すぎて不便なことって、ないんでしょうか?
by Mitch (2018-09-06 15:05) 

sana

台風すごかったですね。関西地方の被害状況に驚いていたら今度は北海道の地震!
天災の多い年でしたね~今年は。
温暖化が進めば毎年勢力強の台風がバンバン発生して日本を通るのかしら?怖いですね。
シロチドリ、確かに可愛い^^メダイチドリと似ていますね。
見分けられるの素晴らしい!

by sana (2018-09-06 16:30) 

まっちゃん

台風が去ってもMFに来るのは赤とんぼのみ。
少し遠出してもと思いましたが、まだまだ暑くて動く気になれません。
シロチドリは可愛いですね。 もう少し涼しければ近場を探すんですが。
by まっちゃん (2018-09-06 18:26) 

takapy77

メダイチドリの幼羽は、確かにパット見、オオメダイかなと
思ってしまいますが、やはり嘴とか脚が短いですね。
オバシギの幼羽も、フレッシュでいいですね。

by takapy77 (2018-09-06 21:32) 

きなこの母

台風21号の爪痕は想像を遥かに超えましたね。
関空が海みたいになって、車の横転等の映像は本当に見ているだけでも怖かったです。
そして、昨日の北海道の地震、身震いしました。
地球レベルで異変が起きています。
自然界の鳥さんたちはこの自然界とどう向き合っているのでしょうか・・・・・人間より先に異変をキャッチして避難しているのかしらね。

by きなこの母 (2018-09-07 09:25) 

えれあ

シロチドリさんとメダイチドリさんは目がクリっとして可愛いですね。

by えれあ (2018-09-08 13:34) 

queso

ramblin様、
まだまだシギチの同定は私にとっては難しく特にこうした換羽の
時期はお手上げになることも多いのですが・・・今回掲載分は
誤りがなかったようでホッとしております。
オバシギをこの距離で観察できたのは初めてです。
潮があまりよくなかったせいもありますが、鳥達はいつまでも
沖に行くことなく昼頃まで近くで観察できたので色々な表情を
観察することが出来ました。
by queso (2018-09-08 18:42) 

queso

Mitch様、
オオソリハシシギはその姿は勿論ですが、食べ物を探す姿も
見ていて飽きません。
表情にも個体差があるような気がします。
by queso (2018-09-08 18:48) 

queso

sana様、
チドリ類は皆その動きも(酔っぱらいのチドリ足のように)
横にトトトト・・・と動くのですが、特にシロチドリはその動きが
とても素早く小さな蟹を捕える姿をカメラに収めるのは難しいです。
仰る通り、今年は災害の多い年です。
豪雨、地震、台風、そして今回の大地震とあまりにも惨い自然
災害が多過ぎます。
豪雨や台風は温暖化の影響が大きいかと思われますし、5年後は
どうなっているのか、自分も老いていくだけに心配です。
by queso (2018-09-08 18:52) 

queso

まっちゃん様、
この春にまっちゃん様も行かれた島も土砂災害がありました。
人災はなかったとの事ですが先日は台風も通過し心配です。
このところ週末となると雨天が多く、晴れている東京も
鳥見はさっぱりな事が多く、そうこうするうちに鳥達は帰って
しまいそうですね。
by queso (2018-09-08 18:55) 

queso

takapy様、
オバシギは馴染みがなく不勉強なのですがこちらが幼羽なのですね。
メダイチドリの幼鳥、特に嘴が決め手となりました。
この週末、東京は晴れていますが暗い雲がたまに流れてポツポツ
雨が落ちてきます。そして湿度は高く酷い蒸し暑さのせいなのか
鳥との出会いはサッパリです。
by queso (2018-09-08 18:58) 

queso

きなこの母様、
今回の台風、その風力、高潮は本当に恐ろしいものでした。
そしてその後の北海道の大地震・・・どうして立て続けに日本ばかり・・・。
この夏は世界的に高温でしたし、台風や豪雨は温暖化の影響を
受けていると思われます。また台風が発生しましたし心配です。
この秋は例年より野鳥との出会いが少ないと皆話しております。
この気象が鳥達の渡りの時期やルートにも影響しているのかもしれません。
by queso (2018-09-08 19:03) 

queso

えれあ様、
シロチドリは私も大好きな鳥です。とにかく愛らしいですよね。
この週末、南関東は晴れなので鳥との出会いを期待しておりましたが
私も撃沈しました・・・。この秋はどうしてしまったのでしょうか。
by queso (2018-09-08 19:04) 

Rocky

今まで経験したことがないほど強烈な台風21号が去ったと思ったら、次は震度7の地震、一体この先何が起こるのでしょう、気になりますね。
7日に三番瀬へ行こうと計画したのですが、ところにより雨が降るような予報に変わったため急遽中止しました。
今日はヒバリシギが見られたようですね。。
仲間が既に二度N市へツツドリを確認に行っていますが、未だに一羽も見られないとのことでした。今年はどうも例年とは違うようです。

by Rocky (2018-09-08 21:41) 

queso

Rocky様
ツツドリ、今季は目撃情報がどこも少ないですね・・・。
猛暑のせいなのか、台風や長雨のせいなのか分かりませんが
このまま夏鳥達は去ってしまうのでしょうか。
台風に地震、自然災害が続いています。
特に地震は、予測が難しいだけに恐ろしいです。
明日からは東京も雨の様ですね。
この蒸し暑さもぼちぼち落ち着くと良いのですが。
by queso (2018-09-09 14:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。