SSブログ

2018年5月初旬の谷津干潟 [探鳥]

もう、5月も半ばとなりましたがGW後半に出掛けた谷津干潟の鳥を
掲載します。この日は風がとても強くカメラを持つ手もブレる程でした。
思えば、そんな強風下ついつい長い時間撮影したのが風邪をひいた
原因のひとつでした・・・。

その後一旦風邪は治りつつあったものの、ついつい遠出をしたらまた
ぶり返してしまい、病院で処方箋を貰い今は薬を服用しています。
鳥見も無理は禁物ですね。若い頃と違い回復力も衰えているのですから。

谷津で先ず目にしたのはチュウシャクシギの姿。

20180514b.JPG

20180514c.JPG

カンムリカイツブリも居ました。強風で此処に避難したのでしょうか。

20180514d.JPG

通常なら干潟があちこちに出来始める時間となりシギチが次々と群で
やって来ますが、強風の影響か潮の引きが遅いのか現れた干潟は僅かで
鳥達は杭の上に殺到します。

20180514n.JPG

20180514p.JPG

20180514r.JPG

20180514t.JPG

20180514v.JPG

どうやら後から来た方が居座るパターンが多い様です。
これも譲り合いなのでしょうか。

20180514x.JPG

まるで椅子取りゲームの様です・・・。

20180514w.JPG

こちらは何だかキスしているかのような・・・。

20180514s.JPG

そんな中、一羽のトウネンが杭と間違えたのかメダイチドリの上に。

20180514e.JPG

杭と違い鳥の背中ではバランスが取り難いのかパタパタしています。

20180514f.JPG

どうやら落ち着いた模様。

20180514g.JPG

何だかトウネンはちょっと寛いでいるようにも見えますが。

20180514h.JPG

反対にメダイチドリはイラッとした様子が此方にも伝わって来ます。

20180514i.JPG

そして遂に我慢できなくなったメダイチドリがお尻を上げます。

20180514j.JPG

20180514k.JPG

軽そうなトウネンですが、やはり背中に乗られるのは嫌ですよね・・・。
その後この一羽のトウネンはハマちゃん達と僅かな干潟にとどまります。

20180514o.JPG

その後のメダイは、もう乗られるのは嫌とばかりに杭に近寄るハマちゃんへ
警戒を怠りません。

20180514m.JPG

それでも、後ろからの不意の攻撃にはメダイも場所を譲らない訳には
いかない模様・・・。

20180514q.JPG


風は相変わらず強く目を閉じるハマシギ。

20180514l.JPG

キアシシギも飛ばされない様にしています。

20180514y.JPG

20180514z.JPG

だんだんと干潟にハマシギが増えてきました。

20180514u.JPG

それでも風はなかなか収まらず、最後に空を見上げるコチドリを撮影し
退散しました。

20180514z1.JPG

翌日から喉の痛みを感じました。やはり強風の中の探鳥はよくないですね。
珍鳥が来て居るかも!面白いシーンが撮れるかも!という可能性はあるかも
しれませんが、その後のダメージを踏まえると・・・。

今年の5月は気温差が大きく体調を崩している方も多いですから、皆様もどうぞ
ご自愛ください。
nice!(11)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 12

middrinn

トウネンとメダイチドリの面白いですね(〃'∇'〃)
喉の痛み、早く治るといいですね(:_;) お大事に!
by middrinn (2018-05-14 12:40) 

Mitch

トウネンとメダイチドリの写真はスクープですね!?
でもその報奨がのどの痛み・・・ですか(^^;
ピューリッツァー賞でも欲しいところ・・・??
お大事に!!
by Mitch (2018-05-14 17:57) 

ramblin

お茶目なトウネンが居て面白い画が撮れましたね。
普通考えると良く無い潮回りの時間帯でも楽しめる
事が有るのですね。
 このカンムリカイツブリには私も会いました。夏羽
が綺麗でした。
 お体大事にして下さい。。。
by ramblin (2018-05-14 18:55) 

takapy77

メダイチドリの上にトウネン。”凄いな~”の一言です。
カンムリカイツブリは、こちらにもまだ居ます。2羽居るから
繁殖するつもりかも。風邪、お大事に。

by takapy77 (2018-05-14 20:27) 

queso

middrinn様、
有難うございます。やはり、無理はいけませんね。
喉の痛み、今回はなかなか頑固です。暫く安静にします。
トウネンとメダイ面白いシーンが撮れました。
by queso (2018-05-15 07:46) 

queso

Mitch様、
この場面を目撃し撮影できた時は、おおっと思いました。
あの強風下では鳥達もまた普段の異なる行動をしていたのかも
しれませんね。今回の喉の痛みは頑固です。
今週末の天候は冴えないようですし、家で静養します・・・。
by queso (2018-05-15 07:50) 

queso

ramblin様、
愛らしいトウネンを更に可愛いなと思ったひとときでした。
そう言えば谷津ではホウロクシギを最近見ておりません。
毎年5月に豪快に蟹を食べる姿を観察できたものでしたが・・・。
カンムリカイツブリ、夏羽が綺麗ですね。
暫く安静に過ごします。

by queso (2018-05-15 07:52) 

queso

takapy様、
強風の中出掛けて行ったプレゼントでしょうか、ユーモラスな
写真を撮ることができました。
しかしやはり・・・強風の中の撮影はよくないですね。
其方のカンムリカイツブリ、繁殖してくれたら嬉しいですね。
あの求愛ダンスも見てみたいなと思っております。
by queso (2018-05-15 07:53) 

まっちゃん

上に乗っかってくつろいでしまうとは!
こういう写真は楽しくていいですね。
この天気急変で風邪を引いた人も多かったんではないでしょうか。
私も風邪の予感を察知して早めに帰ってきて良かったです。
by まっちゃん (2018-05-15 08:28) 

Rocky

メダイチドリの背中にとまるトウネン、珍しい光景ですね。これはなかなかの傑作じゃないでしょうか。
しかし、よくメダイが我慢していましたね。
こんなシーンが撮れるなら、谷津へも時々足を運んでみなければ、と思います。
風邪から一日も早く快復されますように!

by Rocky (2018-05-15 22:08) 

queso

まっちゃん様、
島での天候は朝晩と日中の気温差は勿論、急変もありますから
まっちゃんさんのように体調に合わせて早めに引き上げる勇気も
大切かと思います。
どうしても、鳥見をしていると「もうちょっとだけ・・・」と
思ってしまいがちですし。
by queso (2018-05-16 21:00) 

queso

Rocky様、
このトウネンも愛らしいですし、仰る通りよくメダイも我慢したなと
思います。何となく、その顔立ちからメダイは怖そうな感じがしますが
温厚な鳥だったのでしょうか。
それともずっと旅を一緒にしてきた仲間だったのでしょうか。
こうした場面からこの二羽の関係性を勝手に妄想するのもまた楽しいですね。
谷津は私も久々でしたが、お蔭で愉しいひとときを過ごす事ができました。
風邪、薬が効いて大分喉の痛みも治まって来ました。
by queso (2018-05-16 21:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。