SSブログ

2018年4月末の粟島探鳥 ~その3~ [探鳥]

2018年春の粟島、最終日の朝も快晴でスタートしましたが
かなり冷え込み薄いダウンを着て早朝探鳥です。
公園には今日もイソヒヨ雄がすぐ横の桜の木の上に居ました。

20180506a.JPG

学校裏手の畑では、アオジとアトリ。

20180506b.JPG

今日も変わらずかなぁと海沿いのキャンプ場付近を歩いていると、
オオルリが数羽居るのを確認。

20180506c.JPG

到着したばかりなのか全く鳴かずに木々の間を移動し採食しています。

20180506d.JPG

このエリアだけで3羽のオオルリを確認。

20180506e.JPG

20180506f.JPG

複数のオオルリに刺激されたのかアカハラも登場。

20180506g.JPG

桜とアオジ。

20180506h.JPG

おと姫の湯付近ではあちこちでセンダイムシクイが見られました。

20180506l.JPG

此方でもオオルリを2羽確認。

20180506m.JPG

朝食後もオオルリはあちこちで目撃しました。

20180506n.JPG

ひとつの木に3羽のオオルリがとまり、すぐ傍の水場からはコマドリの
囀りが響く中での撮影は楽しかったです。
(コマドリは最後まで藪から出てきてはくれませんでしたが・・・)

20180506o.JPG

粟島では目線で複数のオオルリを撮影できる、今季もそれを実感できた
ひとときでした。

20180506p.JPG

20180506q.JPG

その後、牧平までの途中にある水場を目指し歩いているとカラスがクルミを
高い所から落としては割って中身を食べている最中に出会いました。

20180506s.JPG

今日はあのミヤマホオジロ雌の姿はありません。既に旅立ってしまったの
でしょうか。
水場では再びオオルリの姿。

20180506t.JPG

美しい鳥ですね。

20180506tt.JPG

センダイムシクイも水場にやって来ました。

20180506u.JPG

その後はチヨチヨビーと忙しく動き回ります。

20180506v.JPG

ジョウビの雌は今日も姿を見せてくれました。

20180506w.JPG

シメも居ました。

20180506x.JPG

ビンズイも登場。

20180506y.JPG

とても名残惜しいですが、島での探鳥はこれにて終了。
高速船にてしばし水上で鳥を探します。

20180506z.JPG

島を離れ暫くすると、水上を鵜のような鳥が走っています。

20180506z1.JPG

よく見ると、それは鵜ではありません。

20180506z2.JPG

こちらはシロエリオオハムでしょうか?

20180506z3.JPG

オオミズナギドリも近くを飛んでくれました。

20180506z4.JPG

20180506z5.JPG

優しい顔立ちをした鳥ですね。

20180506z6.JPG

20180506z7.JPG

昨年の様に、キマユホオジロやシロハラホオジロといった島ならではの
鳥との出会いこそありませんでしたが、最終日には多くのオオルリにも
出会う事が出来ましたし、天気にも恵まれ粟島ならではの美味しい海の幸も
堪能し、楽しいひとときとなりました。

何より、どこも人の多いGWに、静かにゆっくりと探鳥できるのもこの島
最大の魅力ではないでしょうか。
また来年も、次回はもう少し長い期間かけて訪れたいなと思っております。

今回も前回同様、こちらのブログを参考にさせて頂きました。
改めて御礼申し上げます。
nice!(11)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 12

sana

GWは粟島探鳥旅行だったのですね~^^
私は今年はどこにも行けず、でした。どこへ行っても混んでますし
都会では市場もお休みで鮮度の良い美味しいものも食べられません。
連休に静かに探鳥できて海の幸も・・・最高の島ではないですか!
オオルリ、美しい鳥ですね。艶々の瑠璃色は光の当たり方で見え方が変わりますね。
実物見てみたいです。^^
by sana (2018-05-08 09:30) 

Mitch

オオルリ祭り、ムシクイフェアといったところでしょうか。
これだけ姿を見せてくれると、さぞかし楽しいことでしょうね^^
by Mitch (2018-05-08 18:48) 

ramblin

珍鳥こそGETは叶わなかったみたいですがオオルリを
はじめ色々な鳥さんに会えて良かったですね。
 私も日本海側の離島で探鳥したいとは思いますが
南の島と違って鳥とのタイミングを合わせるのが難し
そうに思えました。
by ramblin (2018-05-09 18:32) 

takapy77

此処は民宿が沢山あって、じっくり野鳥が観察出来そうで
いい所そうですね。こういう所に一度行ってみたいです。
撮れた写真も自然ですね。
by takapy77 (2018-05-09 20:46) 

queso

sana様、
仰る通り観光地は何処も混み合いますし、市場は休みで外食も
あまり期待できませんし、島での探鳥は最高のGWの過ごし方
だと私も思います。
それでも今年は、自転車で島を回る若者の姿も何人か見掛けましたし
家族連れでキャンプという方もいましたが、やはりのんびり静かに
探鳥できるのは此処の特徴です。
オオルリは春先、都市公園でも観察されたりします。
青いのは雄で雌は地味な姿をしています。
by queso (2018-05-10 20:18) 

queso

Mitch様、
まさに、最終日はオオルリ祭り、ムシクイフェアでした。
コマドリの声というおまけもありましたが、此方の姿を此処で
観察するのは来年の宿題ということでしょうかね^^。
by queso (2018-05-10 20:19) 

queso

ramblin様、
このGWは舳倉島も鳥が少なかったようで、今になって此方も
色々な鳥がやって来ているようでタイミングが読めませんね。
でもやはり、どうせ行くなら天候も期待したいところですが
晴れて鳥も沢山・・・というシチュエーションに出会うのは
なかなか難しいのが現状なのかもしれません。
来年春にまた期待したいと思います。
(秋の日本海は荒れるので・・・船酔いが辛いです)
by queso (2018-05-10 20:22) 

queso

takapy様、
そうなのです。舳倉島や飛島と違い此処の良さは宿も沢山あり
食事も美味しいというのがポイントです。
私も次回は1週間くらい滞在して、じっくり探鳥したいなぁと
思っております。
by queso (2018-05-10 20:24) 

まっちゃん

ちょっとした時期の違いで見られる鳥が大幅に違いますね。
私の行った時期にはオオルリは1回ちらっと見ただけでした。
by まっちゃん (2018-05-13 08:11) 

queso

まっちゃん様、
1週間程で随分見られる鳥が変わって来ますね。天候も影響して
いるとは思いますが今年の春の渡りは何だか例年と異なる・・・
という声をあちこちで聞きます。
by queso (2018-05-14 12:00) 

Rocky

一体何羽のオオルリに出会えたのでしょう。
こんなに多くのオオルリに出会えるなんて、本当によかったですね。
当方は先週戸隠へプチ遠征してきましたが、ここでも鳥が少なかったです。
霜が降りるほどの寒い日もありましたが、今週辺りがよいのかもしれません。

by Rocky (2018-05-15 21:45) 

queso

Rocky様、
多分この日は10羽以上のオオルリに出会えたと思います。
前年春にこの島を訪れた際も、不意に目の前の桜の木にオオルリが
複数とまってこちらをじっと見ているという事があって驚きましたが
今年も幸運にもそうした出会いがありました。
オオルリは他の探鳥地で何度も観察していますが、此処ほど複数を
目線で見られるところを他に知りません。
戸隠のお写真、愉しみに拝見しております。
by queso (2018-05-16 20:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。