SSブログ

2018年4月中旬の手賀沼 ~その2~ [探鳥]

4月中旬の手賀沼探鳥、公園で季節外れの冬鳥達と出会った後は
沼沿いを歩きます。
先ず出会ったのは留鳥のホオジロ。

20180422a.JPG

アオジがまだ居ました。

20180422b.JPG

此方はすぐ目の前に現れた別の個体。
夏羽への換羽中なのか頭の羽毛がぼさぼさしています。

20180422l.JPG

こちらの雌の百舌は雄を呼んでいるのか盛んに鳴いていました。

20180422d.JPG

20180422e.JPG

相手の雄はこの個体でしょうか?

20180422ii.JPG

コブハクチョウは営巣を始めているものも。

20180422c.JPG

コムクドリも十数羽の群で行動していました。

20180422f.JPG

この鳥を観察できたのは久々だったので嬉しい出会いとなりました。

20180422g.JPG

20180422h.JPG

やはり、ムクドリに比べると可愛いですね・・・。
鳴き声もギャーギャーといったものではありませんし。

20180422i.JPG

20180422j.JPG

長い時間じっくりと観察することが出来ました。

20180422k.JPG

ヒクイナのポイントでは立派なカエルが一匹。

20180422m.JPG

田圃にはコチドリの姿。

20180422n.JPG

名残のツグミ。

20180422o.JPG

今季は夏羽のユリカモメを観察することが多いですね。

20180422p.JPG

この土日は真夏のようなあ暑さで探鳥も午前中の数時間が勝負でしたね。
明日は今日より10度程気温が下がるとか・・・。
鳥も人もこの気候についていくのが大変です。
nice!(10)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 12

えれあ

コムクドリさんは可愛いですね。
ムクドリさんと色が違うだけでこんなにもイメージが違うのかと思わされる子です。

by えれあ (2018-04-22 16:33) 

Mitch

こんなに暑くなっているのに、まだ冬鳥がいるんですね。
自分の散歩コースでも、まだコガモがいるとのことです。
by Mitch (2018-04-22 18:18) 

queso

えれあ様、
今迄もMFでコムクに出会えたのは手賀沼周辺のみでしたが、
この日は複数羽ということもあり、じっくりと観察できたのは
収穫でした。群で見ると仰る通り、羽の個体差も楽しめますね。
by queso (2018-04-23 20:24) 

queso

Mitch様、
私も昨日、コガモを観察しました。5月頃まで観察できる冬鳥は
コガモ、ツグミ、アオジ・・・ということになるのでしょうか?
特に今季はアオジが多いような気がしますが。
by queso (2018-04-23 20:26) 

takapy77

今年はコムクドリに会えません。なんか寂しいです。
まあ、5月に見た事もあるので、これから会えるかもしれませんが、
こんな事って、初めてです。渡りの時期に暑かったので
慌てて、通過してしまったのかもしれません。
アオジとか、ビンズイも(モズも)まだ、居ますね。
こちらは、土日25℃前後で暑くなかったです。今日も24℃で
殆ど変わってないです。地域によって違いますね。
by takapy77 (2018-04-23 20:34) 

ramblin

コムクドリは繁殖地で見るより渡り途中の方が
間近に見られますね。此方でも定番的なポイントが
有るのですが行きそびれました。
by ramblin (2018-04-23 20:58) 

queso

takapy様、
今年の渡りは何だかおかしい・・・という話は他でも聞きます。
やはり、たった1日で気温が10度くらい高くなったり、低くなったり
強風だったり・・・というのが影響しているのでしょうか。
ただ、其方では一昨日と昨日で其処まで気温差はなかったのですね。
仰る通り地域によって随分違うのですね。
GWの鳥見はどうなりますか・・・。
by queso (2018-04-24 06:03) 

queso

ramblin様、
コムク、久々に間近で観察することが出来ました。
群でいると羽に個体差があるなど、見比べることができて
更に愉しいですね。
こうして手賀沼で渡りの途中に観察される群はどのあたりで
繁殖しているのでしょうね。もう、この時点で番になって
いるのでしょうか。
by queso (2018-04-24 06:05) 

まっちゃん

ユリカモメも夏羽ですね。
そういえばMFのユリカモメはどうなったか、もういなかった様な。
by まっちゃん (2018-04-24 09:05) 

queso

まっちゃん様、
今季は夏羽のユリカモメを数多く観察することが出来ました。
例年ですと、ここまでの数は見られないような・・・。
さすがにこの鳥も減って来ましたね。
by queso (2018-04-25 07:50) 

Rocky

十数羽のコムクドリの群れとの出会いは大きな収穫でしたね。
のっぺらな感じの顔に真っ黒な丸い目が独特ですね。
なかなか近場では見られなくなった鳥です。
お疲れさまでした。

by Rocky (2018-05-01 21:17) 

queso

Rocky様、
この日はルリビタキやアカハラ、アオジ、そしてコムクドリと
冬鳥と夏鳥双方を観察することが出来ました。
コムクは個体差があって群で居ると観察もまた楽しいですね。
気温も上がり流石に冬鳥も殆ど帰ってしまいました。
これからの主役はやはりオオヨシキリやセッカですね。
by queso (2018-05-02 07:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。