SSブログ

2018年4月中旬のツミ [探鳥]

今年もまたいつもの公園にツミがやって来たと聞いて早速
出掛けてみました。

20180414a.JPG

雌がキィキィ鳴き始めたと思ったら、雄がやって来ていいました。

20180414b.JPG

雌は雄から獲物を貰ったようです。

20180414c.JPG

20180414d.JPG

20180414e.JPG

20180414f.JPG

一瞬見られた交尾。

20180414g.JPG

雄が獲物を探しに出掛けて行くと、残った雌は巣材を物色し始めました。

20180414h.JPG

20180414i.JPG

その後、この枝に移り休息していました。

20180414j.JPG

この日、可愛いなと思った一羽のムクドリ。

20180414k.JPG

昨年、このツミの番は5羽の雛を育て上げました。
今年もまた、あどけない幼鳥の姿を観察できることを愉しみにしています。
nice!(12)  コメント(10) 

nice! 12

コメント 10

Rocky

この間まで♂♀共同で巣材集めと巣作りをしていましたが、いまは♂が狩りに出掛け、♀が単独で巣作りをしているようですね。
天気が回復すれば、来週一度覗いてみようかと思っています。

by Rocky (2018-04-14 19:58) 

まっちゃん

毎年やって来てくれるのはいいですね。
近場では滅多に見ないです。
by まっちゃん (2018-04-15 08:57) 

ramblin

最後にムクドリを持ってきたのは
P.S. 食べられないでねの意味も有るのでしょうか?
by ramblin (2018-04-15 14:09) 

Mitch

ツミの営巣や子育てが見られると良いですね^^
by Mitch (2018-04-15 18:17) 

takapy77

ツミが、見られるのはいいですね。此方では殆ど(ゼロでは
ありませんが)見られません。都会が好きなんでしょうかね。
ちなみにオナガも居ません。
by takapy77 (2018-04-15 20:11) 

queso

Rocky様、
今日は晴れ予報でしたが、何だか曇りがちでしたね・・・。
明日明後日は関東は雨模様のようで、その後は一気に夏日に
なるとか。
ツミの番もおかしな天候に左右されることなく着々と営巣に
入っているようで何よりです。

by queso (2018-04-16 16:44) 

queso

まっちゃん様、
此処では三年連続で観察しています。探鳥が趣味ではない地元の
方にもすっかりお馴染みとなっているようです。

by queso (2018-04-16 16:45) 

queso

ramblin様、
ここのツミに限った話となりますが、獲物は雀が多いです。
これだけ近くをツミ雌雄が飛んでもムクドリはさほど恐れる様子は
なかったので、ムクドリ大の鳥だとツミは捕まえるのが難しいのかも
しれませんね。
by queso (2018-04-16 16:47) 

queso

Mitch様、
最近オオタカをはじめ、都心部で営巣する猛禽が増えているようですね。
霞ヶ関の官庁街でハヤブサが飛んでいるのを見る事もあります。
by queso (2018-04-16 16:48) 

queso

takapy様、
オナガは神奈川県以北で観察される鳥のようですね。
此方では都心部でも頻繁に見掛けます。その鳴き声が若干
不気味な感じがするので、2時間もののサスペンスドラマの
不吉なシーン等に効果音の如く「ギューイギュイギュイ」と
いう声が入る事がありますが、その場所が京都だったりすると
おや?と思います。
by queso (2018-04-16 16:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。