SSブログ

2018年1月上旬の手賀沼 [探鳥]

今月の三連休最終日は寒い祝日となりましたが、それでもついつい
探鳥へ出掛けました。
出掛けた先は手賀沼。この日はクロハラアジサシの姿を見る事は
ありませんでした。

午後からは雨予報でどんよりとした暗い雲が広がる中、暖かそうな
羽毛のカイツブリの姿がありました。

20180118a.JPG

ホオジロが数羽。

20180118b.JPG

少しずつ増えてきたようなオナガガモ。

20180118c.JPG

最近、此処がお気に入りらしいコサギ。

20180118d.JPG

カワセミ。

20180118e.JPG

気温が低いせいか、カワセミも更にふっくらと二頭身。

20180118f.JPG

冬でも花とよく似合うメジロ。

20180118g.JPG

オオジュリン。だいたいいつも同じ場所で出会います。

20180118h.JPG

この日はようやくチュウヒに出会う事が出来ました。

20180118i.JPG

暗いのが残念ですが、晴天ではないからこそ中途半端な時間に姿を
見せてくれたのかもしれません・・・。

20180118j.JPG

20180118k.JPG

百舌の姿もありました。

20180118l.JPG

採食中のアオジ。

20180118m.JPG

20180118n.JPG

此処でもツグミの姿はだんだん増えてきました。

20180118o.JPG

おお、遠くに白鳥が飛んでいる・・・と思ったらコブハクチョウでした。

20180118p.JPG

頭がハート型のカンムリカイツブリ。

20180118q.JPG

今季は手賀沼でよく見掛けます。

20180118r.JPG

すぐ目の前にエナガがやって来ました。

20180118s.JPG

20180118t.JPG

ポツポツと予報より早く雨が落ちて来たので、ぼちぼち帰ろうかと
その場を去ろうとしたとき、目の前に現れたのは・・・

20180118u.JPG

ヒクイナです。

20180118v.JPG

寒いせいか、この鳥すらも膨れているような・・・。

20180118w.JPG

一瞬の出来事でしたが、ようやくこの鳥をカメラに収めることが
出来ました。暗い曇り空の寒い中、探鳥に来て良かったとしみじみ。

最後はいつもの百舌です。

20180118x.JPG

すぐ近くで撮影しても全く気にする様子はありません。
「寒い中、ご苦労(もの好き)だね」とでも思っているのでしょうか。

20180118y.JPG

今日は暖かったですが、来週は今季最強の寒波がやって来るとか。
奥日光へ探鳥へ行きたいなぁと思っておりましたが・・・
もう少し暖かくなってからにします。
nice!(14)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 14

コメント 10

ramblin

 先週私も此の地を訪れました。あまりの広さに
ただただ疲れました。結局本命も撮れずに撃沈しました。
途中ヒクイナのポイントにも寄ったのですが先を急いで
しまったのも悔いが残ります。
 あの場所でこんなにしっかりヒクイナを撮るなんぞ
考えられません。流石ですね。
by ramblin (2018-01-19 13:50) 

まっちゃん

私もヒクイナを撮りたいのですが、運悪く出てくれません。
というか、出るまで待ってられない性格。^^;
by まっちゃん (2018-01-19 15:43) 

Mitch

地図で確認しても、この場所は広そうですね。
よそ者は、どの辺に行けばよいのかさっぱり見当もつきません。
やっぱり、通いなれたところの方が良いのでしょうね。
by Mitch (2018-01-19 18:20) 

takapy77

ヒクイナは、越冬個体も多いですけど、基本的には夏鳥ですね。
クロハラアジサシもそうですが、そちらは暖かいのでしょうか。
ここ数日は、春の陽気ですけど、また寒波がきそうですね。
冬鳥が少ないなら、暖かい方がいいな、なんて思ったりしてます。
さっぱり冬鳥が増えません。
by takapy77 (2018-01-19 21:24) 

えれあ

チュウヒさんに会えたのですね。
ヒクイナさんは冬しか見た事がないからなのか、丸っこい姿しか見た事がないです。
写真とか見るともう少し細いイメージなんですけどね。

by えれあ (2018-01-20 16:37) 

queso

手賀沼はかなり広いので田圃まで足を延ばしたりすると結構な
距離を歩く事になりますよね。
北柏駅から、我孫子駅から、湖北駅からと出発する駅も選択肢が
ありますが、私は我孫子駅から出発して公園経由で歩くことが
多いです。
ヒクイナのポイントは昨日も足を延ばしてみましたが野良猫が
一匹いたせいか、姿を見せてはくれませんでした。
by queso (2018-01-21 14:43) 

queso

まっちゃん様、
この日は往路で突然目の前にヒクイナが出てきて近過ぎて撮影は
出来なかったのですが、帰り道に同じ場所を通った際に姿を
見せてくれたのは幸運でした。じっと待つのは私もあまり得意では
ありません。
by queso (2018-01-21 14:45) 

queso

Mitch様、
手賀沼は今観光にも力を入れていてバードウォッチングイベントも
行われているようです。
お薦めのコースは我孫子駅から出発し、手賀沼公園経由で遊歩道を
歩き手賀大橋をくぐり鳥の博物館を左手に歩き、手賀沼フィッシング
センターくらいまで歩いたらバスで帰るか、更に頑張って田圃を
歩いて湖北駅まで歩くか・・・。
もしくは北柏駅から歩いて手賀大橋を渡って我孫子駅まで歩く、という
コースもありますが、北柏駅からの道は自転車道が沼側にあるので
注意が必要です。
by queso (2018-01-21 14:54) 

queso

takapy様、
年が変われば冬鳥が増えるのかなと期待していましたが、
さっぱりですね。
明日は東京も雪予報でこの冬最強の寒波がやって来るようですが
その後少し状況は変わるでしょうか。
ヒクイナは此処でも繁殖期に姿が見られるそうですが、私は
冬しか見たことがありません。
此処ではコアジサシは夏に見掛けますが、クロハラアジサシは
冬ですね。
by queso (2018-01-21 14:59) 

queso

えれあ様、
ようやく此処で今季チュウヒを見ることができました・・・。
どこの探鳥地も鳥が少ないですが、此処手賀沼はまだ出会いが
あるのではと毎回訪れる度に思います。
水鳥が居る、というのが大きいのでしょうね。
ヒクイナ、ずんぐりしているなと私も思いました。
by queso (2018-01-21 15:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。