SSブログ

2018年1月上旬の利根運河 [探鳥]

久々に利根運河へ出掛けると、昨年初冬にはまだ数の少なかった
ヒドリガモが多数飛来していました。

20180108a.JPG

此処では珍しいハシビロガモの雌個体も一羽発見。

20180108b.JPG

百舌。ジョウビタキ同様に雌の方がフレンドリーな個体が多いような。

20180108c.JPG

カシラダカはまだ隠れていることが多いです。

20180108d.JPG

毎年シロハラが見られる公園に居たのはルリビタキの雌タイプ。

20180108e.JPG

20180108f.JPG

20180108g.JPG

暫く遊んでくれました。

20180108h.JPG

耕地ではタシギ、タヒバリ、ツグミの姿はありましたが、冬ならではの
ミヤマガラスやコクマルガラスの姿を見る事は出来ませんでした。
ツグミはだいぶ増えてきましたね。

20180108ii.JPG

帰り道に出会ったカワセミ。

20180108i.JPG

最近何故か、ジョウビタキよりルリビタキに会うほうが多いです。
nice!(12)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 10

Mitch

ルリビタキはひと月ほど前に出会ったきり、その後出会う機会がありません。
ツグミは近くで見られるようになってきました^^
by Mitch (2018-01-13 18:07) 

Rocky

こんばんは。
ルリビタキ♀タイプが現れて、おしとやかに愛嬌を振りまいてくれましたか。
ジョウビタキ♀よりずっと大人しい感じなのがいいですね。
今季はジョウビタキとの出会いも少なく寂しいですね。



by Rocky (2018-01-13 21:16) 

まっちゃん

ツグミはだいぶ増えて来ましたね。
まだこれから増える鳥もいると良いのですが。
by まっちゃん (2018-01-14 08:52) 

きなこの母

やっぱりカワセミが可愛い、この愛らしい姿に目が点!です。
by きなこの母 (2018-01-14 11:11) 

ramblin

 やはり気合を入れてフィールドに出た時見たいのは
ルリビタキの方ですね。
 ジョウビタキは自宅に来てくれた時の方が嬉しいです。
by ramblin (2018-01-14 17:34) 

queso

Mitch様、
ツグミは大分増えてきましたね。それでもまだ例年に比べると
少ないなぁと感じます。
ルリビタキは偶然が重なっただけとは思いますがよく会います。
by queso (2018-01-14 18:00) 

queso

Rocky様、
この公園では毎年、シロハラとジョウビタキ(雌)を観察
することが出来ましたが今季はさっぱりですね・・・。
アカゲラも以前は運河沿いで見ることがあったのですが。
開発で色々環境も変わったことも影響しているのでしょうかね。
by queso (2018-01-14 18:02) 

queso

まっちゃん様、
ツグミにシロハラは増えて来たなぁと実感します。
朝も洗濯物を干しているとツグミの鳴き声がよく聞こえます。
これからアトリなども入ってくれると嬉しいですね。
by queso (2018-01-14 18:03) 

queso

きなこの母様、
カワセミは探鳥に行くと水場で頻繁に観察できる鳥ですが
その鮮やかさが目につき、ついついカメラを向けてしまいます。
by queso (2018-01-14 18:06) 

queso

ramblin様、
お庭でジョウビタキ、羨ましいです。秋になると家の近所で
時には隣の集合住宅のアンテナの上で鳴いていたりするジョウビタキも
この時期になると見られなくなってしまいます。
何処へ行ってしまうのでしょうね・・・。
by queso (2018-01-14 18:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。