SSブログ

2017年4月初旬の谷津干潟 [探鳥]

この土日は久々に青空が広がりましたが、先週末は小雨が降る中
谷津干潟へ行ってきました。

雨に濡れた桜の花。

20170409b.JPG

観察小屋から撮影したのはシマアジ。

20170409c.JPG

手前はコガモ。大きさが随分異なります。

20170409d.JPG

美しい鴨ですね。

20170409e.JPG

色々な動きを見せてくれました。

20170409f.JPG

20170409g.JPG

20170409h.JPG

20170409i.JPG

20170409j.JPG

この日は結局小雨が降り続き、暗い空模様だったので早々に退散。
これから、谷津干潟は鳥見客で賑わうシーズンとなりますね。

20170409k.JPG

この日はかなりの数のハシビロガモを観察することが出来ました。

20170409l.JPG

前回、交尾していた番のセイタカシギでしょうか。

20170409m.JPG

奥の雌が、何やら背を屈めて交尾のポーズらしき姿ですが・・・

20170409n.JPG

雄は関心がなさそうです。

20170409o.JPG

うーん・・・。

20170409nn.JPG

もうすぐ、セイタカシギもどこかで子育てを始めるのでしょうね。

20170409p.JPG

・撮影日:4月8日

※この週末は久々に奥日光へ出掛けました。次回から、其方の探鳥を掲載致します。
nice!(13)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 16

ramblin

今期はシマアジの当たり年だったみたいです。
谷津以外の水面だったらもっと引き立つのでし
ょうが・・・・。
by ramblin (2017-04-17 14:36) 

sana

シマアジ、不思議な羽模様の鳥ですね~。そして美しい。
目の上の白い眉毛は正面から見るとコミカルです。^^
雌はきっと別の鳥みたいに地味ぃなんでしょうね~。
春の渡りシーズン、これから鳥見が忙しくなりそうですね。^^
by sana (2017-04-17 15:18) 

Mitch

自分も別の場所ですが、昨日シマアジの写真を撮りました。
by Mitch (2017-04-17 18:23) 

まっちゃん

シマアジ、一度見て見たいです。
セイタカシギはまたMFに来てくれないかと期待してるんですが、どうでしょうね。
隣までは来たみたいですが。

by まっちゃん (2017-04-18 15:00) 

takapy77

シマアジ、エクリプスの時はコガモと見分けがつかないですが、
生殖羽は、綺麗な鴨ですね。今シーズンは、見ていません(というか
見に行けなかった)が、2年続けて入ったようです。

by takapy77 (2017-04-18 20:58) 

『孤 独』

こんばんわ

ここのシマアジは、ずいぶんと長く居てくれますね
そろそろ干潟も賑わいの頃ですね

奥日光、楽しみにしています (^-^)
by 『孤 独』 (2017-04-18 22:08) 

Rocky

こんばんは。
弱い雨が降り続く中、谷津干潟へお出かけ、お疲れさまでした。
目的のシマアジがいろいろな動作をして楽しませてくれ、また素敵な写真が沢山撮れて、よかったですね。
小生が初めてシマアジに会ったのは2012年4月9日ですから、丁度5年前ということになります。

by Rocky (2017-04-18 23:03) 

queso

ramblin様、
シマアジは今期あちこちで観察されているようですね。
谷津だと水の色が確かに・・・。
この地ももうすぐシギチで賑わいますね。
by queso (2017-04-20 07:39) 

queso

sana様
シマアジ、美しい羽根を持った鴨ですよね。
雌はこの日は見当たりませんでしたが、他の鴨同様に地味なようです。
気付けば新緑が美しい時期になってきましたね。
これからは春の渡りのシーズン、夏鳥も続々と来ているようですし
これから忙しくなりそうです^^。
by queso (2017-04-20 07:44) 

queso

Mitch様、
シマアジのお写真、拝見いたしました。
今期は当たり年のようですね。これからはシギチ観察が愉しみ
ですね^^。
by queso (2017-04-20 07:45) 

queso

まっちゃん様、
私もシマアジは初めて見ました。雨で他の場所での探鳥は
厳しい中、えいやっと谷津へ出掛けて良かったです。
セイタカシギは地元の荒川に飛来していたこともあるので其方でも
見られる日は近いかもしれません。
by queso (2017-04-20 07:46) 

queso

takapy様、
シマアジ、並ぶとコガモより大きいですが単独でいてエクリプス
だったら見分けが難しそうですね。仰る通り生殖羽は本当に美しいですね。
by queso (2017-04-20 07:47) 

queso

孤独様、
仰る通り、谷津ももう間もなくシギチで賑わいますね^^。
これからが愉しみです。
奥日光は今月末から夏鳥が続々と飛来し始めるかと・・・。
GW明けの人が少ない平日に出掛けてみたいものです。
熊除け鈴必携!

by queso (2017-04-20 07:49) 

queso

Rocky様、
5年前、シマアジは何処で観察されましたか?
ぼちぼち耕地も田植えが行われシギチを観察できる機会も増えて
くるでしょうか。
今週末は何とか鳥見が出来そうですね^^。
運河でも雉やコジュケイ、ウグイスが元気に鳴いているのでしょうね。
by queso (2017-04-20 07:50) 

えれあ

この鳥さんは自力で発見したいと思っているので、近場で情報があっても行かない様にしているのですが、いまだに会えません。
やはり極めて会う事の難しい子のようですね。

by えれあ (2017-04-20 19:09) 

queso

えれあ様、
鴨を眺めている時にオヤッとこの鳥を見付けることが出来たら
最高ですね。私も観察したのは初めてでしたが、とても綺麗な
羽に魅せられました。
by queso (2017-04-22 12:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0