SSブログ

2017年2月中旬の手賀沼 [探鳥]

今日は探鳥に出掛けた利根運河でウグイスのホーホケキョを聞きました。
先週に続き、雉のケーンケンという声もありましたし、チョットコ~イと
コジュケイも元気に鳴いていました。
もう、春ですね。

さて、以下の写真は2月中旬、風の強い日曜に出掛けた手賀沼傍の
公園で撮影したものです。
先ず現れたのはシロハラ。

20170225a.JPG

今期初のウソもようやくここで観察することが出来ました。

20170225b.JPG

わしわしと新芽を食べています。

20170225c.JPG

綺麗な色が青空に映えます。

20170225d.JPG

20170225e.JPG

20170225f.JPG

雌も撮影できました。

20170225g.JPG

日陰でまんまるになっていたアオジ。

20170225h.JPG

ようやく見る事ができた雄のルリビタキ。

20170225i.JPG

ヤマガラが目の前に居ました。

20170225j.JPG

正面顔。何か食べています。ちょっと嬉しそうな表情に見えます。

20170225k.JPG

ルリビタキと同じエリアに居たジョウビタキ雄。

20170225l.JPG

公園を後にして手賀沼の周りを歩き始めましたがこの日はとにかく
風が強く。ダイサギも風に煽られ上手く飛べない個体がいました。
このユリカモメは目の前で誰かが落としたのか、お菓子のような食べ物を
咥えるとヨタヨタと飛んで行きました。

20170225m.JPG

カンムリカイツブリ。

20170225n.JPG

カイツブリ。

20170225o.JPG

カワセミ。

20170225p.JPG

そして、湖面に見えた白い鳥は・・・ミコアイサです!
雄3羽と雌1羽。

20170225q.JPG

雄達は時折争うような動きを見せつつ雌に近付くという動きを
繰り返していました。

20170225r.JPG

正面から見るミコアイサ雄は、何だか宇宙人のようです・・・。

20170225s.JPG

強風の中、他の鴨達は風を避けじっとしている個体が多かったのに
ミコアイサ達は精力的に動いていました。

20170225t.JPG

すぐ目の前にシジュウカラ。

20170225u.JPG

ツグミ。

20170225v.JPG

メジロ。

20170225w.JPG

強風でしたが、意外に多くの鳥に出会えた一日となりました。

・撮影日:2月12日
nice!(12)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12

コメント 16

ramblin

風が強かったのですね。ミコアイサの換羽が
更に際立ちました。
by ramblin (2017-02-26 06:25) 

えれあ

ミコアイサさんもみんな綺麗に成りましたね。
強風で面白い顔に成っちゃってますね。

by えれあ (2017-02-26 15:17) 

Mitch

風が強いと鳥の出が悪いとも言われますが、沢山の鳥に出会えたんですね。
ミコアイサの冠羽が風にあおられてきれいですね^^
by Mitch (2017-02-26 18:32) 

『孤 独』

こんばんわ

キレイなオスのウソですね!
アカウソのようですね
水元公園でもウソは居ても、オスのウソが少なくてね~
by 『孤 独』 (2017-02-26 22:07) 

queso

ramblin様、
強風で他の鴨達がじっと休んでいる中、このミコアイサとカルガモは
元気に動いていました。ミコアイサは独特の美しさがありますね。
by queso (2017-02-27 07:44) 

queso

えれあ様、
ミコアイサ、雄の夏羽は雌の様に茶色くなるのですね。
冬の羽の色合いは何とも不思議な感じがします。雄は正面顔がユニークですね。
by queso (2017-02-27 07:46) 

queso

mitch様、
公園内は風の防げるところで多くの鳥達に出会うことができました。
ただ、手賀沼周辺は物凄い風でした・・・。ほかの鴨達が休んでいる中
ミコアイサは恋のバトル?を繰り広げていました。
by queso (2017-02-27 07:47) 

queso

孤独様、
こちらのウソはアカウソのようですね。
雄のこの色合いは何とも美しいですよね^^。
水元、久々に昨日出掛けましたがアメリカコガモに出会っただけで
終わってしまいました。冬鳥も減ってきましたね。
by queso (2017-02-27 07:48) 

まっちゃん

風が強いのに色々見られましたね。
私は風が強いと出る意欲がなくなってしまって...
カメラに潮風が当たるからとかなんとか、自分をごまかしてますが。^^;
by まっちゃん (2017-02-27 10:19) 

takapy77

こちらもウグイスの初鳴きを聞きました。
風が強い日は、ダイサギやカラスなど飛び難くそうにしてます。
ただ、猛禽類(特に鷹類とか隼類とか)は全く関係なく飛んでますね。
ミコアイサ、綺麗なパンダになりましたね。鴨の飛翔力も、かなり高くて
風があっても飛びますね。
by takapy77 (2017-02-27 20:42) 

queso

まっちゃん様、
冬の強風下での鳥見は辛いですよね・・・。
カメラに潮風は天敵ですね。私もこの日は自分を奮い立たせて
鳥見に出掛けました。でも、この日は思いがけず多くの鳥に
出会うことができました。
by queso (2017-02-28 07:46) 

queso

takapy様、
其方でもウグイスの初鳴きを聞きましたか^^。
いよいよ春の渡りが始まりますね。
今季は連雀もあまり見られていないようですが、これからでしょうか。
仰る通り強風の日はカラスやサギ類は飛ぶのが大変そうですね。
そして猛禽類はしっかり飛んでいますね。
ミコアイサは雄三羽に雌一羽とあって、強風も関係なく恋のバトルを
繰り広げていたのかもしれませんね。
by queso (2017-02-28 07:49) 

ろろすけ

ご無沙汰しております(汗)
鶯の鳴き声ってほんと春を感じますね♪
ミコアイサの雄って初めて拝見いたしました。
凄いですね~
お顔も体も不思議!
ほんと宇宙人ですよ(*^^)v
by ろろすけ (2017-02-28 08:56) 

queso

ろろ様、
コメントの返信が遅れ申し訳ありません。
ウグイスは其方で鳴き声は聞きましたか?
ミコアイサの雄、その色合いが何ともユニークですよね。
鳥の世界は殆どの場合雄の方が華やかで目立つことが多いですが
この宇宙人のようなミコアイサは動きも見ていて飽きませんでした。


by queso (2017-03-03 17:01) 

Rocky

こんばんは。
手賀沼脇の公園でウソとの出会いですか。今季初見よかったですね。
手賀沼のミコアイサもよく撮られました。
風の強い中でも多くの鳥さんに会えたのは、quesoさんならではでしたね。

by Rocky (2017-03-03 23:23) 

queso

Rocky様、
ようやくウソに出会うことが出来ました。撮影されていることは
分かっていても、とにかく食べる事に夢中という感じでした。
若芽、人が食べたら当然えぐみもありそうですし、何よりお腹を
壊しそうです。
ミコアイサも今季初で、この距離で撮影できたのは嬉しい収穫でした。
強風でもこうした事があるのですね^^。
by queso (2017-03-04 20:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0