SSブログ

あれから一年 [時事]

震災から一年・・・。
最近関東では再び茨城沖の地震活動が活発となり、折しも先日首都直下型
地震の新たな見解が出され、再び大地震への備えが指摘されている。
今朝も早い時間に地震があり、不安にかられ東急ハンズの防災グッズ売場へ。
閑散としているかと思いきや、意外にも多くの老若男女で賑わい、乾パンなどを
買い求める人の姿が目立った。
そんな中、私が購入したのはコチラ↓。
20120310c.JPG
水や食糧の備蓄は勿論大切だが、コチラもまた大きな課題だ。
それも首都圏の下水がマヒとなればどうなってしまうのか・・・。
これが要らない心配に終わるように、永遠に使うことのないように祈るばかり。

さてさて、そんな公衆衛生問題の後は先日作ったパスタのお話。
既にブログに何度も登場しているが、鍋で余った白菜活用法として・・・
白菜と豚バラのトマトソースパスタは毎度夫にも好評な一皿。
ニンニクと鷹の爪を効かせて白菜の独特な風味を消すのがポイント。
20120310a.JPG
この日は休肝日だったのでサントリーフリー。
20120310b.JPG
すっかり休肝日ライフも板についてきました。
nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 10

sana

おお!非常用トイレ!確かに飲み水の確保も大切ですが、下水のほうも同じくらい切実な問題。
つらいでしょうね~、トイレが流れない。非常用トイレで用を足すって・・・
どんな気分でしょう。考えるだけで身震いしてしまいます。
どうか、どうか、そんなものを使わないですむようにと祈ります。
が、やはり備えておかなければね。生きてる限り避けられないことですものね~。私も買っておかなければ。

白菜トマトパスタ、おいしそうですね。^^
私もこないだ白菜とトマトと帆立で作りました~。^^
美味しいパスタとワインじゃなくて、サントリーフリーとは。
quesoさんもすっかり休肝日生活に馴染まれたのね。
検査の結果にもちゃんと努力の効果がでていましたし。
良かったですね~。

by sana (2012-03-10 21:42) 

きなこの母

今日のTVは結構胸が痛みました。
もう1年・・・・被災地の復興を祈るばかりです。
非常用の1式は昨年用意しましたが、多分足りません。
もし家が住める状態で断水になったら庭に穴を掘ろうと決めてます。
パスタ美味しそうね、早く風邪を治してね。
by きなこの母 (2012-03-11 20:30) 

tiki-tiki

震災後に発売されたマンションでは、各階に防災グッズを備えた物件が売れてるらしいですね。
勿論、非常用のトイレも完備されてるようです。
ベトナムでは地震に対する知識が無いので、日本人以上に恐怖感を抱いてます。
友人のベトナム人は、旦那様が日本人なのでいずれは日本に住むかもって言ってたのですが、震災後は絶対に日本には住みたくないって言ってます。
まぁその気持ちは解りますが・・・・。

休肝日がすっかり板に付いたなんて、羨ましいわ。
酒が欲しくなるメニューでも平気ってのが素晴らしい!
by tiki-tiki (2012-03-12 12:27) 

queso

sana様、
震災から一年、近所の図書館でもそうした本を特集している
コーナーが出来ていました。
そんな中に「トイレ」についても書かれた本を発見。
水や食糧の備蓄も大切ではありますが、若干の空腹は我慢できても
こればかりは我慢が出来ない事。どうするかは本当に切実な
問題のようです。
増して人口密集地東京で上下水道がとまってしまったら・・・
公衆衛生は本当に課題ですよね。
とは言えいくらこうしたトイレ云々グッズを備えてもその時に果たして
自宅にいるかどうかは誰にもわからないことであって。

白菜とトマトと帆立~♪美味しそうですね。
いい出汁が効いてついついワインが進みそうです。
休肝日でもついつい酒のアテっぽいメニューを作ってしまうのは
こればかりは仕方ないですね。(^^;)
by queso (2012-03-13 08:16) 

ろろすけ

もう一年経ちますね。
な~んか早かった気がいたします。
備えあれば何とやらでトイレは水に次ぐ重要なことです。
水汲みに行って浴槽に溜めたことを思い出しました。
↑トイレ袋、私も買おうと思いつつ・・・(汗)
昨年の今頃は停電で暗くなると怖かったですね。
夕飯も明るい内に食べもう寝るしかない生活でした。
美味しいパスタとワインで晩酌、そんな日々が一番幸せですね♪
by ろろすけ (2012-03-13 17:01) 

chidori

チョーが付く食いしん坊なワタシですが、いざという時心配なのは
やっぱり入れる方ではなく出す方(失礼!)です。
こればっかりはガマンも出来ないし、人としての尊厳の問題もありますしねー。
備えあれば憂いなしと言いますが、袋で用をたす日が来ない事を祈るばかりです…

そんな話題に続いてアレですが(笑)何とも美味しそうなトマトのパスタ♪
ワタシは家で殆どパスタを作らないので、
冷蔵庫にある素材でササッと作れるquesoさん尊敬~!
しかもきちんと休肝日を守っておられてこれまた尊敬。
ワタシなど、先日はルール破りの日曜夜飲み、やっちまいました(汗)
by chidori (2012-03-14 06:21) 

queso

きなこの母様、
あれから一年・・・。被災地の復興はまだまだと聞きますし
引き続きがれきの受け入れや募金など出来ることをやっていかねば
ですね・・・。
東京すらいつ大地震が起きてもおかしくない状況のようですし
備えは確かに大切ですよね。
とは言え、下水のマヒが長期化したらこれくらいの買い置きでは
とても足りませんよね。捨てる場所もだんだんとなくなってくる
でしょうし・・・。
お庭に穴を掘る、戸建ならではの強みです。そうなるとコンクリート
ジャングルなど脆いものですね。
by queso (2012-03-14 08:12) 

queso

tiki-tiki様、
震災の液状化で一時湾岸のマンションなどは売れ行きが滞ったとも
聞きましたが、また盛り返してきているようですね。
当然キーワードは免震、防災グッズ完備となるのでしょう・・・。
確かに、地震のない国の人々にとって未知なる地震というのは
恐れ以外の何物でもないですよね。
私も子供の頃から地震は経験していますが、あの大きな長い揺れは
あの震災が初めてでしたし、知人・友人の中にはかなりあの後
落ち込み、故郷へ帰ろうかと真剣に悩んでいた人も、心が脆くなって
いた人もおりました。

休肝日、すっかり板についてきました。
以前なら呑まない私は私じゃないくらいに思っておりましたが
何とかなるものなのですね・・・。
とは言え甘いものに手が伸びるなど代わりに何かを求めてしまう
業はありますが・・。弱い人間ですわ・・・。
by queso (2012-03-14 08:18) 

queso

ろろ様、
そうですよね、ろろ様は断水など御苦労されたこともたくさんありましたよね・・・。
仰る通り当たり前のように晩酌出来る事の素晴らしさといったら・・・。
災害もなく、健康でいられること。
何よりも幸せなことなんですよね。
今日の夜は何を呑もう、何を食べよう~♪そんなことで悩める幸せを
有難いと感謝せねば・・・。

トイレは災害時に大きな課題ですよね。
あの日、歩いて帰る際に幸い私は2時間程度とトイレを我慢できる
距離にありましたが(が、帰宅したら何故かトイレの水が溢れた
形跡があり焦りました。マンションの最上階はこういうこともあるとか・・・)
首都圏で上下水道が数日マヒしたら・・・それが真夏だったら・・・
考えるだけで恐ろしい事になりますね。
by queso (2012-03-14 16:19) 

queso

chidori様、
ルール破りの日曜夜呑み、いいじゃないですか~
それもこれも健康であるからこそ出来る技ですわ!!
私もできれば毎日晩酌を愉しみたい・・・が、そうすると性格上
ガバガバ呑んでしまい、年齢もあって肝機能数値が上がるという
身体になってしまいました。
まぁ、呑み続ければやがて肝機能だけでなく他の数値も上がって
しまったかと思われます。
父親は血圧を下げる薬を飲んでいましたし(が、コッソリ煙草を
吸っていた事を家族は知っている・・・)、その系統はある血筋だと
覚悟はしております。

しかし、トイレ問題は本当に切実ですよね。
私は人より近いということもあり更に切実です。ハイキングや野鳥
撮影に行っても、トイレの確保は重要ですし・・・。
特に女性は何かと面倒なこともあり、男性のようにちょっと其処で・・・
と、ちゃっと出来ないのが困りモノですね。
こういう時は男性はいいよなぁとしみじみ思います。
by queso (2012-03-14 16:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0